夜ごはん。
{AB6B106A-221C-4BA9-A8C4-429527565DDF}
新宿駅南口から徒歩7分の場所にある【シェイクシャック新宿サザンテラス店】さんに行きました!
{2B0E3250-C506-4F75-9107-CB516E9E3D8C}

トリプルミート!!!この日は【NY旅行】の時に出会ってから日本のお店も通い続けている【シェイクシャック】の新店舗へ。外苑前→恵比寿→有楽町に続いて国内4号店は1日に300万人以上乗降客数を誇る新宿エリアです。
{B4FECC2A-662A-4F59-B5B1-CB2A6686BDD2}

場所はてっきり『クリスピークリームドーナツ』の跡地と思っておりましたが…。旧クリスピー近くにある小田急サザンタワー2階。最寄り駅は代々木駅が1番近いかもしれません。笑笑
外苑前・有楽町同様にテラス席もありました☆

{EB7ACFC5-156C-48E2-B2E6-D1DDFD43CD84}
メニューは、
◼︎【ハンバーガー】
シングル580円/ダブル880円
◼︎【シャックバーガー】
シングル680円/ダブル980円
◼︎【シャックスタックバーガー】1,230円
◼︎【ホットドック】
《ビーフorポーク》各480円
※価格は税抜き

 などなどのラインナップ。
『シャックバーガー』はチーズバーガーにレタス・トマト・シャックソース⇒『シャックスタック』はシャックバーガーにチーズ入りのマッシュルームがサンドされた物。

{B6DB3B52-1F3B-4A8B-A3EF-4F8A5AF96937}
ディナータイムでの訪問だった為か、並びはほとんどありませんでした…!ちょっと心配になるくらい!!

{82E6498B-4A5A-4D36-A691-F5865B3563A5}
◼︎【シャックバーガー トリプル】(トマト・レタス増量)1,280円
4号店にも会釈!!この日はアンガスビーフ100%のパティを3枚使ったトリプルバーガーを注文!メニュー表にはありませんがパティは1枚+300円で追加できます。
{FB61920E-1338-4A47-A1E6-54F4CAFE1C5A}

またシェイクシャックに“裏メニュー”があるのをご存知でしょうか…??トッピングの野菜(トマト・レタス・オニオン・ピクルス)は全バーガー無料で増量できるんです。メニューによって増量できる野菜は異なりますがこの日はレタスとトマトを増量!
{0DB62C72-24BF-4754-8C70-410E5A104CFC}
早速ペーパーをオープン!自らもトリプルアクセルしてしまいそうなワイルドなパティがドドンと三枚!チーズを纏ったアンガスビーフに肉キュン。
{78172633-142E-4F24-B69B-9FBCF9EFFD24}
バンズは史上最大にしっとりしていましたが…。バーガーを一口頂くと一拍動きが止まってしまう肉肉しさ!ゴツゴツしたパティからは肉汁もノンストップです。美味!
{7F704BFC-AE51-49CF-858D-C319FBA0AEA1}
バンズ・野菜・パティの一体感が良いとされるハンバーガーですが…。三段重ねのパティ×チーズのパンチ力にノックアウト!
バンズは極めてしっとりしていましたが総合的に大満足!


{06B30F00-DF58-4FB0-9EEC-FB01ED3A1772}
◼︎コカコーラゼロ 350円
ハンバーガーにはやっぱりコーラ!
個人的にはシェイクシャックはシングルでは無く、パティはやはりダブル以上で注文した方が良いかと感じました。

単品で1,280円(税抜き)ではありますがトリプルの肉肉しさはハマりそうです☆!!!
野菜増量の裏ワザもぜひ試してみて下さい♪

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
シャックバーガー トリプル 1,280円(税抜)
-----------------------------------
【instagram更新中♪】
【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』