【NY旅行2日目】

《Shake Shack》86ST駅
この日はNYのソーホー地区近くのイーストビレッジへ

イーストビレッジを散策しながらお目当てのパンケーキ屋さんに辿り着くも、
『今日は15時からだよ』とママさんに言われあえなく撃沈



首を90度地面に傾けて歩いている時にたまたま見つけたのが、
【BLUE RIBBOON FRIED Chicken 】
(ブルーリボンフライドチキン)
朝ごはんは、予定変更でアメリカンなフライドチキンのコンボ($10.5)。
手羽を使ったフライドチキンにBBQソースをたっぷりつけてパクリ

スパイシーな衣はサクサクっとしていて美味しい



(メープルが混ざったハニーマスタード、ハニーBBQソースなど珍しいソースはポテトにかけて食べると最高でした)
後で調べるとこちらのお店は、ニューヨーカー御用達《ブルーリボンレストラン》の系列店でした

《Luk's Lobster》(ルークスロブスター)
パンからロブスターが溢れていました

パンは小ぶりなので色々と食べ歩きたい人にもオススメです(^-^)
イーストビレッジから→ブルックリンへ

友人に予約してもらっていたブルックリンウィリアムズバーグのグルメツアーを体験しました

■詳細記事→【NY旅行】グルメツアー《ウィリアムズ》
お腹がパンパンになった所で向かったのは、
《ブルックリン・ブリッジ》
マンハッタンとブルックリンを繋ぐ橋
一緒の傘で仲良く観光している年配のご夫婦に癒されました

《9.11メモリアル》
僕が高校生だった時にTVから飛び込んできた映像が鮮明に蘇りました
。

夜ごはんは、
ワールドトレードセンター→アッパーイーストサイドへ

《Shake Shack》86ST駅
(シェイクシャック)
ニューヨークNo.1バーガーの呼び声も高い有名ハンバーガー店

セントラルパーク・ミッドタウンにも分店はありますが行列がすごいそうで、
友人曰くセントラルパークのお店は、「4時間並んで食べた」との事でした
笑

オススメはアッパーイーストサイド(86ST駅)近くにあるシェイクシャック

大箱なのですんなり入れました



注文したのは、
《シャックスタックバーガー》$8.85ポートベローマッシュルームにチーズが入ったフリットと最高級ビーフを使ったジューシーなパテがBESTマッチング



思わず美味しさを“タップダンス”で表現したくなる美味しさでした

NYの料理=大味
というイメージを持たれる方も多いと思いますが、料理のLevelはどれも高かったです

マグノリアベーカリーがついに表参道に上陸しましたが、
個人的には《シャックスタック》もぜひ日本に上陸して欲しい1軒でした

ご馳走様でした

あっとゆうまに3日目へ
