夜ごはん。
{626A9CBF-A76D-4BB0-8356-1AAECFDA53AE}
地下鉄ブルーライン立場駅から徒歩15分の場所にある【みつまた】さんに行きました!
{C2F3B8DA-08C8-4F91-8324-AC98B55C954E}
遠征ミート!この日は『北京』『焼肉はせ川』『好楽園』に続いて神奈川の焼肉屋さんに突撃!!
{13F2231D-D9D8-49CD-B7D9-C81FD42097CB}
向かったのは癒し系の書体で書かれた看板が特徴的の「炭火焼肉みつまた」。立場駅から約1キロの住宅街にひっそりあるお店です。

{1919FD93-EE9B-4B7D-89BF-B0507A9EFFB5}
◼︎生ビール
まずは生ビールでカプリシャス(乾杯)。事前に調べた情報によると以前はお肉屋さんだったそうで、ランチタイムには焼肉メニュー以外にハンバーグなども提供されている様子。


{4EE0207D-2333-4A27-A4F3-1137B847BBFD}
◼︎特上タン2800円(和牛)
特上タンは国産(2500円)と和牛が選べ、この日は和牛を選択!綺麗な色をしたタンが4枚のってきます。
{FF0FCB78-F33E-4543-B44D-6DA1901BA57C}
お店は炭火焼肉。遠赤効果を活用しながら焼きあげてパクリ。パワフルな弾力がたまりません!

{49383542-3C94-4189-BACE-30BE847C0ED5}
◼︎和牛特上ハラミ1,900円
サシが豹柄のように入った綺麗なハラミ。まさにハラミis beautiful。タン&ハラミ共に肉質が良く、他のお肉への期待がプヒッと高まります。


{9B81C5B3-4ABD-44C0-8FDA-0F1A19FE832C}
◼︎豚ロース&カルビセット 1,500円(初回来店はご主人のうんちく付き)
豚にもこだわりがある焼肉屋さんですと、『金燈園』を思い出しますが、こちらのお店はかなり豚にこだわりがあり、初めて来店したお客さんにはご主人が豚肉を焼いて下さります。
{FDCC9653-2424-47CB-9642-5762A7381303}
豚は希少なファミヘルミート。乳酸菌発酵飼料で育った無菌豚のようで炙って中はレアで頂けます。臭みが全く無く、肉自体が甘くびっくり。乳酸菌に感謝。
{0462C616-F2EB-408F-AC04-1F8C764B2AD4}
ご主人が「豚のうんちく」→「ご自身が通う整体の話」にシフトチェンジした所で、怒られ覚悟で無菌豚をごはんの上でトリプルバウンド→パクリ!豚うまし!



{17B838AB-0E0C-4933-9AC2-65D8C6590E0C}
◼︎カルビ930円×2
和牛の等級は4等〜5等級の物。並のカルビといえど、『秋元@小岩』のカルビのようにカラフル。ご主人曰く日によって特上で出している部位も入れているそうです。
{31D3F963-AC7F-4497-B46C-8045B91EE796}
カルビは基本タレのみになりますがタレもgood!肉質&CPも◎。このクオリティで千円を切るお肉は素晴らしくみつまた喝采。


{DC16EA67-61A3-4926-961A-9F2F36692FC2}
◼︎自然豚のバラみそ760円
豚もとても美味しかったのバラみそも緊急追加!wearにupしたいほどバラと味噌がナイスコーディネート!


{86F22735-8A04-4559-8AB8-667456EA03EF}
◼︎コムタンスープ900円
コムタンスープは『鶯谷園@鶯谷』が1番だと思っていたけど、ふわふわ玉子がスイミングしているこちらのコムタンも牛骨の旨味が溶けこんでいてとても美味しかったです。

恥ずかしながら最近までお店の存在すら知らなかったお店。牛も豚も素晴らしく、東京から片道1時間半かかりましたが行けてよかったです☆!
横浜近辺に住まれている方にはぜひ!

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★★☆4
【予算】
4,000円〜5,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』