







utage 道頓堀店!( ゚д゚)
是非に前の記事と食べたもん全然違いますので参考に見比べてもろたら幸いです!
【日本橋、立ち飲み】難波界隈の洋風立飲みはここ無くして語れない!@utage dotonbori
場所も以前の記事に載せてますので今回は割愛させてもらいますが、簡単に言えば道頓堀のウインズの前ですw
ドリンクメニュー。
あれ?前回より少し値段上がった?( ゚д゚)
基本的にドリンクは400円〜ですね( ゚д゚)
というわけで酎ハイプレーン400円!
ホント無糖というか甘くないプレーン置いているお店は正義!!!!!( ゚д゚)笑笑
獅子唐素揚げ350円( ゚д゚)
これはええアテですw
ミートソースラザニア550円( ゚д゚)
これねぇ、、自家製のミートソースをチーズとともにパリパリに焼き上げたやつで、、ミートソースのコクに焦げたチーズの香り
文句無く
めちゃウマ!( ゚д゚)
プレーンおかわり!
鳥せせりと九条ねぎアヒージョ550円( ゚д゚)
これはねぇ、、鳥せせりの旨味爆発!!
めちゃウマー!( ゚д゚)
海老、かぶらのグラタン900円( ゚д゚)
だいぶ前、裏難波でutageが流行っていた時にインスタでよく流れてきたこちらのお店の名物、やっとありつけることができましたw
こう見ての通りに盛り盛りのペシャメルソースにチーズを豪快に炙ったこちらのグラタン
この日は海老の旨味がええ感じのアクセントに、なんせこのグラタン自体見た目だけじゃなく
めちゃくそウマ!( ゚д゚)
おかわりんこw
余談ですが、今はもう道頓堀店しかやってないと思うんですけどね、こちらに来ると裏難波にあった時のutageを思い出します。
当時はSNSはブログ掲載禁止、なぜかインスタグラムのみ掲載可能でして、常連さんともすごい良い距離感のごっつい楽しい大人の社交場的な、まさに宴でしたw←潰れてしまうのと常に満員な状態が続いていたのでそんな頻繁には行きませんでしたがw
今や広くなりキャパ的に入りやすくもなったこちらのお店、若年層のお客さんが多いですが、ミナミエリアのイタリアン立ち飲みといえば自信を持ってここのお店がオススメと言えます( ゚д゚)!
utage dotonbori
大阪府大阪市中央区道頓堀1-2-12 近松家ビル 1F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27118722/