今日の記録(10/22) ルド女のフカンショウジョの観劇に。 | yusuke1981のブログ

yusuke1981のブログ

日々の作業記録です。いろいろ忘れたときようです。

今日の記録

今日の記録は久々だ…。

今日は私立ルドビコ女学院のフカンショウジョの観劇。会社休んで行ってきました。

もともとどっかで今月の有給使うつもりだったので、ここに合わせました。この日にした理由は、昼公演で公演後のイベントがあったり、夜は恒例のあくつ先生の駄目出しがあったから(今回無い回が多いので)この日に決定。

さて、フカンショウジョの感想。

まず、初っぱなに今回の主人公が首を吊るというところからスタート。一命は取り留めたのだけど、なんでそんなことに…。

この事件をミステリー研究会の3人が調べて、そこに様々な過去、ネット上の悪意が絡まっていき…という、まさかのミステリーもの。

随所に笑いどころを散りばめつつシリアスに進みます。

展開としては、えっその子にって割と意外な展開。

全体を通してなかなかやるな!って感想です。


さて、ここからは個人的なこと。


正直、主人公が首を…の段階でしまったなぁ、もろトラウマにきた…って思いました。ぶっちゃけこれは俺がみるべきではなかったと…まあすぐに生きているってわかってからは彼女は生きているって心の中で言い聞かせたのだけど。

そう、彼女たちはちゃんと助けることが出来たのだよ、そう彼女たちは…

今日の回はDVDの撮影がはいっていたのだけど、昼公演は主人公の為近さんのスカートの裾から布がずっとピラピラしてたのだけど、これ使うのかな?

夜公演もDVD撮影入ってたけどこっちはこっちで羽宮さんのシャツのボタン(しかも一番危ない場所)が外れていたけどこっちなのか、まあ見えちゃいけないものはみえてないはずだけど。

前説は昼が羽宮さんと森さんのコンビ。可愛らしさで乗り切った感じかな(^^)

夜公演の前説は為近さん。自分で選択したはずの歌なのに一部ちゃんと歌えないという、しかもとちったとかじゃなく、覚悟の上という斬新さ。もちろん駄目出しの時に怒られてたけど。

後は下にはいているからだろうけど、若干スカートがデンジャーな子が何人か。そこは気をつけないといけないな~と。客席前列は一段低いのだからなおさら。

まあそんなこんなな観劇でした。