東浩紀のライブを見て | 【ユウの第三の眼】

【ユウの第三の眼】

透析患者で障害者としての思いを書いていこう

おあようございまず
眠いっす、腹減ったっす
朝ミオ見つつ(声好きかな)


夜中、いろんな選挙特番がある中で
東浩紀の選挙特番的を見た

東浩紀は哲学者で俺はとても凄い人だなと思っている
哲学にも、この人物の思考パターンにも関心があるので
これを選んだのだのだが

フォーマット化された番組が多い中で
この番組は良かった

いろんな立場、いろんな政党に投票した人たちが
集まって、若者おじさんが集まって討論をしていて
その中で途中、若者が東浩紀に議論をというか考えを
吹っ掛けて熱くなる一面

東浩紀の向き合い方も面白かったし
周りのおじさんたちも、
若者の実践が浅く経験がないからこその
よくわかる意見だなっていう
温かい眼差しの中での
なんともほのぼのと
暖かな気持ちになる場面だろうか

このようなおじさんが多いといいのに・・・
って、一応、一応おじさんの一人として思う('ω')ノ

東浩紀の次回作の書籍の論点が気になったが
まあいいやと、俺は障害者と日本国家について
考えたいのでね

でもさ、中卒でさ俺
せめて大学生の文章力がほしいよ・・・
って、大学生の文章力がどんなものか知らんのだが
見たことないし

さてと、あ・・・
なんでもない
またな

 

見た東浩紀ユーチューブ動画↓9時間チョイある

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村