急にお腹が冷えて痛くなったときのホカロン | ゆしんのブログ

ゆしんのブログ

経穴の刺激により
内臓からげんきになる
マッサージをしています。

東洋医学ならではの視点から
日々の健康などについて
コメントしていこうと思います。
よろしくお願いいたします。

夏場も冷たいもの、飲みすぎて痛くなったりとかあることですが、
やっぱり冬に、おなかを冷やすことは多いと思います。

薄着で外に出たり、体を冷やすものを食べてお腹を冷やしちゃったとき。

座った状態でもものあたりをポンとたたくところがありますよね。
膝に近い太もものやや外側より。
ここに梁丘という胃のつぼがあります。

大体でいいのでこの当たりにぽんとホカロンをあてると、冷えでの腹痛が楽になってきますよ。

熱の場合は、逆に気持ち悪くなったりするので、そうしたらすぐはずすようにしてください。

簡単な見分け方は、おなか痛いとき、冷たいものと、暖かいものどっちが飲みたいかなってためしてみるといいですよ。
暖かいものを飲みたいときはお腹が冷えてることが多いです。

もちろん腹痛の原因はそれだけじゃないので、おなか冷やしたなって心当たりがあるときとかに使ってくださいね。