こんばんわー( ´ ▽ ` )ノ



今週は小学校の校外学習で
お弁当dayがあることを思い出し

夕ご飯作りつつ
お弁当用 兼 夕飯用に作り置きを
ちょっとだけ急いで用意しました(;´∀`)
副菜4〜5品作り置きであると
平日の夕ご飯だいぶ助かるんやけど
最近やる気なくなってて←

でも弁当dayがあるとなると話は別!
作り置きないと朝が辛い◉⁠‿⁠◉



ついでに期限近い食パンを
ホットサンドにして冷凍庫へ(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
食パンをそのまま冷凍にするより
ホットサンドにして冷凍したほうが
我が家は喜んで食べてくれます♡

ちなみに我が家のホットサンドは
ハム//チーズ//ハム//チーズ
のダブルハムチーズ一択(*´∀`)
だからチーズ嫌いの健太郎は食べないw



食パンは必ず1袋は買うんやけど
子供達の食べる波があって
米派な週は全く減らんから
そういうときはホットサンドに変身♡
米派かパン派かは、その日その日で変わるから
食パンを買わない選択がないんよね(;´Д`)

ちなみに5枚切派です♡
売り切れの時は仕方なく6枚切買うけど←
やっぱり物足りんw



愛用してるホットサンドメーカーは

何年も前の象印のやつ♡

耳付きのまま焼けるし

可愛い焼き印も付いてお気に入り(*´ω`*)

 

これが似た感じかな??


おかげで我が家はホットサンドのことを

『ミッキーのパン』と呼んでいます♡笑













うちもやっと裁縫セットの案内
持って帰ってきたよー✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

今回は5枚!!



令和にもなれば
ショルダーベルトですってよΣ(゚Д゚)
てか令和の裁縫セット、小さいな( ゚д゚)!!

昭和生まれ、平成育ちの母ちゃんは
プラスチックの四角いやつやったよw
青色の箱で、小さいクマ?が1匹だけいたような??
外箱こそ捨てたけど←
中身はまだ使ってるからね⁠(⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠)



徹子はこれにしてました♡
女子〜〜〜〜◉⁠‿⁠◉笑



お金をお釣り無しで入れなあかんのに
千円札がなくてね(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
今日くずして帰ろうと思ってたのに
すっかり忘れてて←
締め切り明日←←←



お金持ちの健太郎に両替頼んだらw
姉のような無駄遣いはしない男(*´艸`*)



健太郎が持ってたの
五千円札×1、千円札×4で9千円分←
母は1万円を両替してほしいんやけど◉⁠‿⁠◉



背に腹は代えられないと←
9千円と1万円を交換しましたwww

千円儲けた健太郎w
静かにニヤニヤしてたわ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!




まぁ普段からなにかと手伝ってくれたり

次女の遊び相手してくれたり

お世話になってるからお礼ということで←




その光景を見ていた徹子が

ブーブー文句垂れてたのは

言うまでもありません◉⁠‿⁠◉

無駄遣いしすぎて両替すらできない徹子が悪いw













こないだ実家帰った時
ばーばが鼻息荒く勧めてきたw
①粗刃付け
ダイヤモンド砥石で摩耗した刃を削り取る
②刃角落とし
セラミック砥石で切れ味を向上させる
③仕上げ刃付け
セラミック砥石で刃先をなめらかに仕上げる



↑こんな感じで3つの工程があるんやけど
それぞれの溝に包丁を真っ直ぐ入れて
軽い力で手前に引くだけ!
説明書通り①10回→②10回→③5回やりました♡

滑り止めゴムもついてるから
しっかり固定されててやりやすかったー!!



で!で!でよ!!!!!
研いでから使ってみたら…



めっちゃ切れる!!
カボチャが!!笑



今日一番感動したのがカボチャで
すんません( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
鶏肉の皮とかがわかりやすいんやろうけど
今日は鶏肉使ってませんねんw



でもまぢでね!!
カボチャってこんな柔らかかった!?
ってなるレベルで
切れ味最高♡♡♡



私も鼻息荒く勧めます!!笑
カバーに押し込んで収納できるよ♡






徹子、新境地開拓!!