青森の友達、バービーと、前々から、一度
「東京の町中華飲み」
をしたい、という話になってて、
でも、町中華、って、なんか、こう、一人、二人で来て、ささっと食べて、あるいは、ビールの一本も飲んで、
それで、ささっと帰る、じゃないと、なんかお店に申し訳ない感があって、だから、なかなか難しいよな、
みたいな話だったので。
で、、バービーが見つけてくれた店が、
大崎の「幸楽」さん。
名前もいいじゃない。

中が結構広い店で、40席あるんだそう。
そんなわけで、4人で行ってきたわけですが、、、
最高。
僕らが18時に入店して、そのあと、少ししたら、満席になって、
そこから、帰るまで、ずーっと満席。
4人で食べていい量じゃないな、、ってくらいいろいろ注文。

あれ、、餃子の写真がない・・・・
憧れだった、町中華のオムライス、も食べた。

うわー、、うまい。
玉ねぎが、じっくり炒めてあるのではなくて、
軽い炒め方で、シャキシャキがしっかり残ってるの。
オムライスにそういう玉ねぎの炒め方で合う、ってのを知らなかったというか、、、
もう、僕もこれから、それでいこうかな、、、って言う、素晴らしい玉ねぎの効き方。
あとで常連さんに聞いたら、そもそもこの店はオムライスが有名らしいい。
餃子も、炒め物も、みーんな、これぞ、町中華、
美味しいし、楽しい。
店員さんもめちゃめちゃ感じ良くて、
みんなに「愛されてる」町中華、って感じ。
常連さんが多くて、20年通ってるなんて人とかもいて、
帰る頃には、隣席の常連さんとかと、仲良くなっちゃって、
こういうのが、愛されている店、だなぁ、、と思った。
とってもいいお店です。
おすすめ。
大崎の駅から、徒歩4分ってとこかなぁ、、
