昨日、12月29日。
「お話と生弾き語りの会 年末拡大3時間スペシャル」
無事終了し、今年も仕事納めができました。
毎年、12月29日が仕事納め。
12月29日は、必ずライブをする、と決めて、もう10年以上。
ゴールドコーストで、アマチュアだった時代、
まだデビューもしていなかった僕のライブに足繁く通ってくれて、
2009年12月29日、29歳で交通事故でなくなった、広海(ひろうみ)くんの命日。
ずっと僕を支えてくれた、松永広海、という存在、
確かに生きていた事、今も心に生き続けている事に感謝して、
絶対的に、一生「ミュージシャンであること」を誓う日。
だから、毎年12月29日が仕事納め。
今年も一年、ちゃんとミュージシャンとして生きたよ、
ってね。
3時間、
案外あっという間。
普段のお話と生弾き語りの会より1時間多く、そして2曲多く。
まあ、つまり、8曲ですから、もう「ライブ」って言っていいよね(笑)
10時まで、銀座てらすがOKにしてくれたから、余裕あって、
着替えてからも、遊んでたりする。
幸せな、仕事納めでした。
おいでいただいた皆さん、ほんとうにありがとう。
12月29日、この
「銀座てらす お話と生弾き語りの会 年末3時間スペシャル」
は、恒例にしたいな。
今年も残り、あと二日間。
悔いのない、2023年を過ごしましょう。
広海くんの歌、
「誰にはなしてゆこう」