よし、クリスマスライブをやろう!

ライブを演者、お客さんで楽しんで、そして子どもたちに
その収益でプレゼントを買おう!
    

     

     
昨年、12月16,17,18日の三日間、
MIFAで行われた、

『MIFA CAFE LIVE 〜Xmas Special〜』 


夢のようなこのライブは、そもそも、

昨年10月、     
「聾学校の聴覚障がいのある子どもたちにフットボールと音楽の力で、笑顔と希望を与え、子どもたちの背中を押してほしい。」  
そんな声に、ウカスカジーのお二人、桜井和寿さん、GAKU-MCさん、そしてMIFAのみなさんが応えて行った、
 
MIFAスマイルプロジェクト@YAMAGATA

から、始まりました。

http://mifa.co.jp/activities/7330.html

    

山形聾学校での、このイベント後、
   
「一緒にサッカーした子どもたちに、ウカスカジーの音楽をきいてほしい」

という思いから、聴覚に障害のある子どもにも有効な音楽が聴きやすくなる骨伝導集音器を学校にプレゼントしようと、
それも、ライブをやって、みんなで楽しんで、その収益でプレゼントしよう、、
そうやって、あの、夢のような3日間連続のライブが開催されたのです。

 



だから、僕がこのライブに参加させていただいことも、
MIFAのみなさんと、山形聾学校のみなさんの思いがあっての事。
ほんとうにありがたいことです。
感謝するばかり。
   

   
そして、3月15日、
MIFAのみなさんが、山形聾学校の6年生が卒業する前に、

『骨伝導集音器』

『サッカーボール』

『キックターゲット』
 
を、プレゼントしに行ってくださったこと、
MIFA代表、小川孝幸さんから、ご連絡いただきました。
     
  
その様子、MIFAのオフィシャルサイトでも紹介されています。

http://mifa.co.jp/activities/7642.html

 

   
僕自身も、音楽にできること、実際に参加させていただいて、ほんとうに嬉しい。
改めて、素晴らしいイベントを開催、そしてお声がけくださった
MIFAのみなさん、
ウカスカジーの、桜井さん、ガクさん、に心より感謝いたします!

ありがとうございました。