えっと、僕は今、とにかく完全復帰のために日々せっせとスポーツジムに通っているのです。
奥さんも同じジムにずっと通っているんですね。
ジム仲間に美人のHさんという人がいらっさいまして、、
Hさんは、うちの奥さんと仲良しで、、
で、ご縁があるのか、Hさんの旦那様も僕は偶然、別のところでお知り合いになっているのだけど、、
このHさんが、僕のブログを結構見てくれてるんですね。
で、昨日奥さんが、Hさんと話してて、、、、
Hさんはおそらくこのブログを読んで、
ピクルスを買ったんですね。
で、せっせと食べてはいるけれど、なかなか減らない、と、、、
で、なにか他に食べ方ってあるのかな???
って訊かれたたから、
「こないだ、ピクルスでコールスローを作ってくれて美味しかった、
と話しておいた」
と言うわけです。
うちの奥さん、ちょいちょい図らずも嘘をつくんですね、
ピクルスをコールスローに入れるのは全然ありですが、、、
僕、そんなもん作ってない。
最近コールスローで作ったのは、、、
ただのコールスローと、
りんごのコールスローと、
リンゴとはっさくのコールスロー
くらいで、ピクルスのコールスローなんて作ってない。
なんの事を言ってるんだろう、って思ったら、、、、
サンドイッチだったのです。
コールスローとサンドイッチ間違えるかね・・・・
キュウリとピクルスのサンドイッチ。
まあつまりキュウリのサンドイッチってことですわいな。
で、それ、食べた時に写真を撮ってない上に、
今、グルテンフリー中ですから、作れないわけです。
で、今日、ジムで、Hさんに訂正はしたらしいんだけど、そもそも自分で作ったわけではないものを説明してるから、微妙にいい加減な説明してそうなんですよねぇ、、、
なので、写真はないけど、説明します。
これね、むかーしむかーし、
セブンイレブンのサンドイッチの、ハムと卵となんちゃら、って3種類入ってるやつの中にあったの。
で、なくなったから、きっと人気なかったんだと思うけど、僕は大好きで、だから自分で再現したわけです。
キュウリは中の種のところはとってみじん切り
ピクルスももみじん切り
キュウリ6、ピクルス4、くらいの割合で、マヨネーズで和える。
ちゃんとバターとカラシ(マスタードではなくカラシ)を塗ったパンに挟む。
そんだけ。
えーって思うかもだけど、これ、美味しいんですよ。
ちなみにトマト入れても美味しい。
大量消費、ってほどでもないけど、ピクルス余ってるようならやってみて。
とりあえず、そのキュウリとピクルスのサンドイッチの写真がないから、
青いもの繋がりで、