サッカーワールドカップ始まりましたね!!
  
        
JFA公認サッカー日本代表応援ソング  

 ウカスカジー 

「勝利の笑みを君と日本サッカーのために」
のエンパワーメントムービーがが公開になりました。
   
まず、

ウカスカジー
桜井和寿さん、GAKU-MC さんからのメッセージを、、、
画像は後に出すとして、読みやすいように文字にします。
     
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「♪Wow wow wow oh 〜!!」

と、この曲のサビになっている部分には歌詞がありません。
初めてこの曲を聴く、そんな方でも簡単にうらえるように、メロディもシンプルです。
草サッカーみたいに、沢山の方に気軽に参加して欲しくて、この曲を作りました。

サッカーはボール一つあれば、どこでも誰でも参加可能です。
プレーを通して心を交わし合うことができる素晴らしいスポーツです。
世代を越え、性別を越え、それぞれに抱えた問題も越え、
みんなが楽しく心を交わし合う、そんなイメージで日本サッカーを声高に応援させてください。

ウカスカジー 桜井和寿  GAKU-MC



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



JFA公認サッカー日本代表応援ソング

   

   

ウカスカジー

「勝利の笑みを君と〜日本サッカーのために〜」

▫️

エンパワーメントムービー

「日本サッカーを愛する、すべての人と」

      

JFA公式YouTubeチャンネル「JFA TV」にて公開。
たくさんの人たちに混じって、とちゅう、この歌の「楽曲アーティスト」としてではなく。
いちサッカーファンとして、GAKU-MCさんが出ているので、、
それも注目。

 

 

   

   

僕も子供時代サッカーをやってた、
サッカーには沢山の思い出があります。
      
時々出てくる、オーストラリアの家の写真には友達の子供とサッカーをする様子が映っていたり、

  

 

まだ、オーストラリアいた時代にリフティングの動画をUPしてたり、

 

 

故郷、埼玉、桶川市民ホールでライブをやった時は、
中学校の時のサッカー部、先同級生輩後輩だけで、
40人も来てくれた。


そして、36年ぶりのサッカー部の同窓会に参加したりした


中学校の時にサッカーをしていたこと、
そんなに一生懸命やってたわけでもないのだけど、
でも、なんだか、人生にとって大きな彩になっている。

ウカスカジーのお二人が言うように、

ボール一つで、プレーを通して心を交わし合わせられる、
動画には、小さな子供から、お年寄りまで、
サッカーを楽しむ姿がある、

素晴らしいスポーツだ。



今年、目の手術とかもあって、しばらくサッカーをすることはできないけど、
できてもプロテクターをしないといけないのだけど、、
でも、リフティングからまた始めたいななんて思うなぁ、、。