昨日は、久しぶりに大好きなお蕎麦やさんへ。


神田 まつや

この写真は千代田区のサイトからお借りしたものでおそらく夕方。
僕は、お昼、開店と同時に行きました。


開店してすぐ入りたかったから、開店15分前に行って、
すでに3組並んでいました。

だから、写真も、並んでる人をよけて撮ると、こうなっちゃう。


開店、5分ほど前に、お店から男性が出てきました。おそらくは僕と同年代。
   
「おはようございます、お待ちいただいてありがとうございます」

と深々と頭を下げられました。

帽子に「小高」とあったので、おそらくは、6代目店主になる方でしょう。
現在は、5代目が店主で、小高さん、というお名前だから。


写真でお分かりのとおり「神田 まつや」は、まず、お店の佇まいがなんだろうねぇ、、

もう、最高に昔から続く老舗の蕎麦屋に来ましたテンションを盛り上げてくれるわけです。
だから、多少並んだとてそれもまた楽しかったりする。


  
なーんて、よく知ってるような言いブリだけど、たぶん、10年ぶりくらいに来た。
   
行きたい行きたい、と思いながら、神田ってまず用事ないから、何かのついで、がない。
日本に帰って来たばかりの頃に、3回、なんでだか立て続けに来て、それ以来、来てなかった。
本当に久しぶり。
       
奥さんは初めて。
神田 薮 には何度も連れて行ったんだけど、なぜか、まつやは初めて。
    
    
実は、お酒を解禁にあたって「行きたい店でお酒解禁にしよう」って事で、
だったら、神田 まつや で蕎麦屋飲み!!、って事で来たわけです。
     

    
挨拶に出て来てくださった小高さんが、ちょっとしたお話をしてくださいました。
    
「植木屋さんが、小さな八重桜をいれてくださった」とか、
「八重桜の横の、小さな桜の木にちょこっと飛び出して見える実がついてるんだけど、さくらんぼなんだそうです」
とか、、、



       
下田の鰻屋、小川屋、でもそうだったけど、そうやってお店の人が出てきてちょっと挨拶してくれたりお話ししてくれたりすると、嬉しくなっちゃうやつです。
      
    
   



  

   
ヒラメみたいなお皿にへばりついてるのは、そば味噌です。
これがまた最高にうまい。
    
写真を全部撮っていないけれど、 
        
焼き鳥(たれ)
わさびかまぼこ(つまり板わさ)
を頼んで、ビールで始めて

ビールがなくなってきたので、

葉わさび
じゃこ天

を追加で頼んで、お酒。

そして、締めに、

もり、と、天もり

まつやの天もりは、大きいエビが二本、っていう豪華版なので、
さすがにおつまみあんだけ頼むと、ちょっとお腹ふくれちゃうから、
奥さんとエビを一本ずつにしようって事で、



実は、天もり、は、たれが違うんです。
写真のタレは、もり、のタレ。
  
天盛りのタレはゆずと三つ葉が浮いてて、またこれが美味しい。
 
家族、とかであれば、もりと天もり一つずつ頼むと、両方楽しむって事ができます。
(まあ、頼めば、別料金でも両方くれるだろうけど)


ちなみになんですが、ご覧の通り、わさびがついていません。
天もり、の方には大根おろしがつきます。
    
神田まつや、は、わさび、別で注文するんです。100円とかそのくらいかな。
    

   
これね、、どこかで、わさびを別料金にするなんて、、、
みたいに批判を書いている人がいて、、、
  

  
僕はそれ、ちがうと思うのです。
なんで、って、僕、そばにわさびつけるの嫌いだから。
そういう人、実はいっぱいいる。

僕は、わさびもネギも入れない。
ネギは、最後にそば茹で使うけど、わさびは申し訳ないと思いながら、いつも、つかわないままになってしまうので、ある時から、お蕎麦やさんでは「わさび要りません」と言うようになりました。


わさびって、高い。
高級品です。

僕は、あれ、最初っからついてるのは心意気でありかもだけど、別料金でもよくないか?って思う。
だって「神田 まつや」、「もり、650円」です。安いの。
あくまでも庶民のお店。

天もり、は、エビが大きいのが二つ、だからそれなりに高い。
でも、このエビ天が最高にうまいので、もう、そこはしょうがない。
   
  
神田って、ほんと、ついでがないからなかなかいかないけれど、
近所にあればしょっちゅう行くだろうと思う。

色々おつまみもあって、今回の僕んち夫婦みたいいに、昼から蕎麦屋飲み、にも最適だけれど、
天丼、カレー丼、親子丼、みたいなご飯物もある。
蕎麦だって、いろんな種類があって、僕は実は若い頃一度この店にハマってしょっちゅう行ってた事があるんで、結構いろんなメニュー食べたけど、どれも美味しいし、どれも、名物みたいになってる。
      

     
考えたら、親子二代、で行ってる。
僕の親父が、東京で一番好きな蕎麦屋、が、この店。
   

一回行くと、また行きたくなるんだよなぁ、、、
ちょっと近くまで用事があった時にまた行こう。


そんなわけで、お酒も、ほどほど、ではあるけど、解禁いたしました!!!
やっほー!!





ユウサミイ関連サイト、販売サイト、YOUTUBE
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ユウサミイの音楽は、
Spotify、Apple Music、LINE music  Amazon など、、
ほとんどのサブスク、音楽配信サイトで聴けます。

   

         

  
CDは、ユウサミイストアで販売しています。