いきなりですが、僕の周りで、、


イーダメイム


と呼ばれている料理があります。

これです。



元々は、友人の小野志郎さん、
ここの社長さんね、ご本人の写真も出てる。

 



志郎さんが、タイ料理屋さんで教えてもらった、と言う
小野家では

「アジアン枝豆」

と呼ばれていた炒め枝豆なのだけど、
        
それを、僕が、家ではエンドレス枝豆と呼んでいる、
とレシピを書いてfacebookに投稿したところ、
そこにひとつ、枝豆のエピソードをつけたがために、
        
イーダメイム
       
になってしまったという代物。
(以下、呼称、イーダメイムに統一します)
     
で、このイーダメイムは、
めっちゃめちゃ美味しい超簡単夏のスーパーお薦めヒトサラなので、
一番下に作りかた出しますけど、
  
その前に、エピソードこちら。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それはハワイでの出来事・・・
         

 

わりとしゃれた感じの小さめのバーに入って、
ビールとスナックを頼もうとおもって、メニューをみたら、
  

EDAMAME
  

という、品があり、なんだこれ、って思って、

ウエイトレスのお姉ちゃんに、
   

「エクスキューズミー、

この、、イーダメイム、ってなんですか??」
   

って聞いたら、
   

「Oh, それは、エッダマーメ!」
  

と言われました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

で、このエピソードを読み、
レシピを試してくれた数名の人が、
           
    
サミイさんが投稿していた
「イーダメイム」が
すごうおいしい!
   
   
と、わざとなのか、勘違いなのか、なぜか全員、
謎のひねりを加えて、イーダメイム、という呼び方で紹介してくれて、、
         
イーダメイムは本当に、めちゃめちゃエンドレスに美味しいもので、
それを試した人が、

イーダメイム、ほんとにすごいおいしい!!

と、やり始めて、いつのまにか、イーダメイムで定着してしまった。
と言うあれです。





うちでは、よりアジア感を出すために、
こんな安っぽいホーローの入れ物も買いました
   





試してみるのは、いいけど、、
これやると、病みつきになって、ひと夏、毎日食べたくなるよ。


で、ビール。

僕んちは基本



なんだけど!!

実は昨年夏にすごくハマったビールが三本ありまして。

いわゆるペールエール、ってやつなんだけど、、


これ。
 
そして、これ



なんかね、ネーミングと缶はみょうちきりんなんだけど、、
おいしいの。

黄桜酒造が作ってるらしい。

いわゆるペールエールのちょっとだけ薄口な感じとでもいいますか、
これねー、、本格的なペールエールじゃないと、、みたいに言われちゃうと
どうなんか、僕はわかんないけど、
とってもおいしい。

ラッキードッグの方が、ややストロングスタイルな印象で、
ラッキーキャットは、ゆずと山椒の隠し味だそうですけど、
あー、、、言われてみれば、、くらいの隠し味でね、
実にいい。

近所のスーパーにあったんだんだけど、、
キャットの方は最近売ってなくなってたから、
ネットで買うしかないかなぁ、、と思ってる。
 

 

 

 

 

 

 



          
それと、このよなよなビールっていうやつ。
これ、写真ないけど、こっちの方が割と売ってる事多いので、
よく買う。
 

 

 


いつものキリンラガーは、もちろん大好き。
ただなんだか、去年の夏、こういうペールエールだとか、
今まであんまり飲まなかったのが、
なんだかすごく嬉しくて、ちょっとハマったのです。




  
では、、イーダメイム作り方、
       
可能であれば、、、、 


朝どれ、枝付きがベターです。
僕んちはありがたいことに、ご近所で作ってる農家さんがけっこういらっしゃるから、いつもこれ。
  
   
    

~~~~~~~~~~~~~    

枝豆は、極固茹で。

        


            

ゆでた枝豆、ニンニクのみじん切り結構多め、鷹の爪(量は写真参照)
ごま油で炒める。
        
最後にナンプラーを鍋肌に回して
多少焦しつつ炒める
       

そしてできあがりに黒胡椒。
    

それだけ。

 

ナンプラーは少量ずつ加減しましょう。

しょっぱすぎたり、臭くてもやだから。

      

タイ料理店のオリジナルは、少し砂糖もはいるようですが、少量の砂糖を入れると確かにコクが出てまたいいです。
  
注意!!  
炒めるときなかなか強烈な匂いがするから換気扇必須。
    

でも、しっかり炒めたら、食べる時、不思議なほど臭くない。

僕の友達でナンプラーは絶対無理って言ってたやつまで、

これは美味しい!って、これで初めてナンプラーの入った料理を食べられるようになった。
(そこそこナンプラー臭はするんだけどなぁ、?? そこがいいのだし)
           
  

一個食べたら最後、止まらないですが、、、

おすすめは、少し残しておく事。

冷めてから、、が、また美味いから。

   

ーーーーーーーーーーーーーー

ユウサミイのCD