昨日で、アルバム制作が終了いたしまして。
   
そりゃ、もう、気分爽快なのですよね。


     
      ですよねー。

で、ここ1ヶ月くらいって、いまいちぐっすり眠れなかったんですよ。
これ、別に困ってもいなくて、

最悪、睡眠導入剤だ!

って程度の悩みでね、
どうせ、アルバム制作終われば元どおりのガー!ってわかってるから。
  
寝付けなくなる、というか、どうしても、ベッドに入ってから、
あれこれ考えちゃうんですね。

日を重ねる毎に、だんだん頭がぼわーっと、して来て、
ここ数日は、なんだか、こう、

頭蓋骨の中の脳の輪郭がわかるような感覚っていうんですかね、
そういうのがあったわけです。

(頭蓋骨をガチで載せるのもなんか、なんかなんで、
黄金バットでイメージしようね)




脳の輪郭がわかる感じ、

って話を、友達にしたわけです。
そうすると、そんなのわかないなぁ、、、って言われて、、

え、みんなないの??

って思ったのですねl。
ちなみにうちの奥さんは、まったく理解できないって言ってる。

つまり、こういう感じです。

(脳の写真をいきなり出しても、なんか閲覧注意な感じでなんだから、
 サウンドの似てる、モウ、で代用)



この感じですよ。
脳の輪郭がこうなにか、黄色いもので覆われてボーっとする感じ。
で、普段意識しない脳の輪郭がわかるような気がする。

で、最初に話した友達が、そういう経験ないなぁ、、
って言うもんだから、モウ一人聞いてみたわけです。

そしたらこう返信がきたんですね。
    


「あのさ、、
 それ、ヤヴァくない?
 もしかして、検査マターじゃない?」
   
  
 
   え??
  


まぢでか?

って思ったですけど、

やばいんでしょうか??
それやばいと思う人、どのようにやばいのかおしえてくんださい。
大抵、1週間くらいで治るんだけど・・・
   


で、、、
     

昨夜遅く、

さて、制作も終わったし、
新しい海外ドラマでも発掘すっか!
    
と思って、AmazonPrime を物色していたら、
ジョディ・フォスターが出ているらしきドラマを見つけて、、
   
       
  
へえ、最近は、海外ドラマ、
ジョディ・フォスターとか大物出ちゃうんだなぁ、、
そういうえばロバート・デニーロのやつとか、
ネットフリックスにあったもんなぁ、、
  
って、ちょいと関心したんです。
今「関心した」とタイプしたら、
「監視員した」になりました。
だから、最初の「関心」は、修正後です。
丁寧な仕事ですね。

それはさておき、

ジョディ・フォスターがでてるらしきドラマ。
  

これでした。


   
あ、ジョディじゃなくて、、、女医ね、、、

視覚と聴覚にまたがる勘違い、というのは、なかなかのものですね。

  

やっぱ、俺、脳、漏れてるのかな・・・