家計管理の見直しの第一歩として、


宅配生協を一時休止することにしました。









その他に自分が出来ることとして





①予算を守れるようになるまで現金管理を行う


クレジット払いでは、いくらアプリ上で予算残を確認出来ても危機感を感じにくい。

ポイント付与されないのは、もったいないので

クレジットで支払った分は

【クレジット入金分】として予算から現金を封筒に避けておくことで予算残をしっかりと把握することにしました。





②スーパーのお得な曜日に1週間分のまとめ買い


利用しているスーパーは週に1回クレジットで支払うと5%オフになるので、そのタイミングで1週間分の食材をまとめ買いする。スーパーに行く回数も減って余分な物を買わなくなり節約が見込めそう。





③1週間の献立を決める


スーパーで1週間分まとめ買いする為に献立を1週間分決める。

今までは冷蔵庫残っている物を確認してから何作ろうかなーとスーパーをウロウロして献立を決めていました。

献立を決めておくことで無駄な食品を買わなかったり食品ロスも減らせそうです。





④ふるさと納税の活用


今までは嗜好品を好んで頼んでいましたが、食費を節約出来る鶏肉や牛肉などを頼むことにします。










食費は毎月


50,000円予算でしたが(それでも毎月赤字アセアセ

以上の見直しを行い、


40,000円に予算を変更。


メリハリを付ける為に

食費と外食費を分ける事とし、

外食費は別に8,500円の予算を設けました。




ただ、項目は食費と外食費を一応分けていますが流用は可能なゆる予算とします。




いきなり予算を守れるかどうか自信はあまりありませんでしたが、

とりあえずやってみよう。


一度決めたからって、ずっと続けないといけないわけではない。と自分に保険をかけつつ

合計48,500円での食費やりくりをスタートしました。













本日もお読み頂きありがとうございました。