魚といえば築地🐟

築地行ったことないなぁと思い、行ってみることにしました❗️

朝から人も多く市場の周辺はとても活気がありました。

色んなお店が並んでいます❗️

目移りしてしまいます👀

牡蠣🦪

割高ですが美味しい😋

お魚だけでなく色んなお店がありました❗️

ぱぴちゃんは干し芋を買ってもらいました🍠

やったぜ🙌

築地 秀徳

江戸前にぎりのお寿司をテイクアウトで注文🍣

これは当たりの予感しかしません🎯

寿司ネタの全国トーナメント会場という感じでしょうか?

メンバーもかなりの精鋭揃いです。

ゴクリ👅💦

領域展開❗️

必中の美味しさの渦が口いっぱいに広がります❗️


う、うめぇ•••


ただただうめぇよ。


これは全国の猛者達のの連合チームという感じでした。

どのネタも隙のない美味しさでした。

さすが築地👍

帰りにお土産も購入🐟

銀鱈の西京漬は最強❗️

ウニ三兄弟

贅沢ですね。

田村商店のナッツは半端ないです❗️

美味すぎるという意味です😋

こちらの渋皮付きカシューナッツが一番美味い😋

一度食べたら止まらない中毒性が高すぎるナッツです。次行ったら5袋くらいストックしておきたい❗️

ロースト殻付きマカダミアナッツ

こちらも殻を開けるという一手間を行い、フレッシュなマカダミアナッツが食べられます❗️

素煎ピスタチオ

これも美味い😋

手前のカシューナッツは本当に美味い😋

初めて食べましたが、これは食べた方がいいよというくらい美味しかったです。

見つけたら是非👍

この乗り物が市場を走っていて1発で心を打たれました。フォルムがやばい‼️かっこいい😎

ガチャガチャで買って中古で売ってるか調べるぐらい気になりました。

これに乗って優雅に走ってみたい。

市場では荷物を運んでいました。

お土産2 黒ムツ西京漬

西京漬しか買ってませんが、美味しいことを祈ります🙏


今日は築地場外市場を満喫しました🐟

新鮮な魚が食べたい🐟❗️と感じた人は是非来週にでも行ってみてください。


今日は海の恵みと築地の職人さんたちに感謝です🙏

御馳走様でした🍽️


今度は何をしようかな?


でわまた👊