署名活動17日目 | 吉原馬雀の奇妙な冒険

吉原馬雀の奇妙な冒険

元・三遊亭天歌でしたが、吉原朝馬門下となり、高座名が変わりました。

吉原馬雀(よしわら ばじゃく)です。

 

 

 

 

こんにちは。元・天歌です。

 

気づいたら結構な雨が降ってきました。あわてて洗濯物の取り込みです。曇りの予報は油断できねぇ。。

 

署名活動17日目です。

現在15時22分の段階で
5097名のご署名ありがとうございます。

引き続きご署名お待ちしています。拡散も大歓迎です。

★落語協会にハラスメント対策の徹底を求めます★

 

 

 

組織には適切で信用できる窓口の設置を求めてますが、それはやっぱり窓口が無い状態で、自分がこうして声をあげ解決にかかる膨大な時間を考えてのことです。問題発生から早10か月近く。これでは今後声をあげたい被害者は、結局我慢を選択するでしょう。私だってせっかく復帰できて同じ目に遭いたくありません。

私はいじめやハラスメントの色んな事件の記事をよく読むようになりました。共通して言えるのは、組織が「初動を間違っている」点です。隠ぺいや被害者の慰め程度にとどまるなど、それゆえ時に自死さえ選ぶ被害者もいます。

どの組織にもいじめはあります。これは深刻な人権侵害の問題です。だからこそ、問題を確認したら迅速に双方にヒアリングし、双方に適切な処置を行う「ミニマム」に動ける相談窓口が必要なのです。