こんにちは。

 

前回の記事の続きですが、

今回は「目標設定」についてお話します。

 

私自身、クライアントと話をしていると、

実はとても多いのがこの目標設定を行っていない

というケースです。

 

おそらく昔から(家庭や学校などで)目標設定について

大事であるということは聞かされてきた経験がある方が

ほとんどではないかと思います。

 

その意味で、日本人は教育の時点でも、

「目標設定」について知っているのですが、

残念ながら適切な目標設定について教わっていること、

作成のサポートを受けていることはほとんどありません。

 

 

これは社会に出てから、会社などでも業務の中で言われるかと思いますが、

意外としっかりとした成果に結びつく目標設定ができていないことが

ほとんどと言えるんです。

 

 

これは私自身、会社にいた頃に痛感したことの1つでもあります。

 

 

それだけでなく、冒頭でも書いた通り、

コンサルやコーチングをしていても、

ほとんど行っていない、もしくは適切に行っていない、

というケースがほとんどでした。

 

 

これがまさに、

 

「集客・売上が増えない原因」

 

にもなっているんですよね。

 

 

そもそも、単に数値や期限だけを設定しても、

ワクワクしなければ、あなたの行動や成果にはつながりません。

 

 

この点を抜かしてしまい、

数値目標だけを設定して、上手くいかないジレンマに襲われてしまった人に

何人もお会いしてきました。

 

 

もっと言えば、

 

目標設定をするためにはあなた自身の価値観、思考パターン、さらには快・不快などが

明確になっている必要があります。

 

 

ただ、これらを自分1人で設定するのは正直かなり難しいのも事実です

 

 

とはいえ、

 

ここが明確になるだけで、あなたの現実は劇的に変化していきます。

 

 

これはコンサルだけでは難しく、

「やり方を知ってもできない」ということにつながる部分です。

 

 

ですので、

 

私はコンサルだけでなくコーチングも提供しているのですが、こうした

 

・分かっていてもなかなかできない

・目標設定が上手くできない

・自分の価値観が上手く見えない

・やる気はあるはずなのに空回りしてしまう

・ノウハウは知っているのに成果につながらない

 

などについてはコーチングによってサポートしています。

 

 

今後、希望される方にはメルマガの中で無料体験セッションを

不定期に募集させていただきます。

 

ご希望の方は以下のメルマガにご登録いただき、

募集のタイミングをお待ちいただければと思います。