こんにちは。
集客に関しては前回の記事で、
「集客コストを考える」
ということについて書きましたが、
「でも集客は必要ですよね?」
と思う方もいらっしゃると思います。
もちろん、
集客は必要ですし、必須です。
既存客の方だけでは、だんだんと減っていくので、
常に新規の集客は続ける必要はあります。
ですが、
ここで問題になるのは、
「とにかく集客すれば良いというわけではない」
ということです。
特にホットペッパーの効果に関して相談いただく際、
このケースに該当することが多いなと感じています。
というのも、
ホットペッパーでの集客効果の測定は、
「理想の顧客の集客」ではなく、
「集客人数」での効果測定になるからです。
そうなると、
とにかく人数を集めれば良い、
となってしまいますよね。
しかしながら、
それはとても危険です。
まさに前回の「集客コスト」の話になってしまいます。
そうではなく、
大切なのは「見込み客」を集客すること。
簡単に言い換えれば、
【初回だけでなく継続して正規料金を払って通ってくださる方】
を集客する必要があるということです。
そんなこと可能なの?
と思われるかもしれませんが、
それは可能です。
もちろん、集客した方のすべてがそうなる、
というのは厳しいですが、
集客した方の中の見込み客の割合を高めることは
十分可能であるからです。
まずは「集客するのは見込み客」ということを
しっかり意識していただく必要があります。
※”本当に必要な施策とは?”という部分も含め、
サロンの経営に役立つ内容をメルマガでお届けしています。
①【広告不要!単価8,000円から12,000円に上がっても
お客様が増え続ける高単価・高リピートサロンになる方法】動画教材
②「Googleビジネスプロフィールからの集客を増やすためのポイント3選」音声
をプレゼントしています。
以下からご登録ください。
