こんにちは。
ふとクライアントからのご相談を受けていた時、
気になったことがあります。
やはりよくいただくご相談というのは
「集客」に関するものが多いのですが
(というか、やはりほとんどは集客ですが)
話していて感じるのは、
「集客を増やせば売上も増える」
と考えているなということ。
もしかすると、
これをお読みのあなたもそう考えておられるかもしれません。
ただ現実には、
「集客アップ≠売上アップ」
なわけです。
特に経営が厳しい状態にあったり、客数と売上が下がってくると
「とにかく集客!」と走りがちなのですが、
その結果、さらに追い込むことになってしまうことも。
なぜかといえば、
「集客の前に強化しておくべきスキルがある」
からですね。
ここを強化していないと、
ザルで水をすくう状態になってしまいます。
たとえば、
100人集客しても、10人しか予約がなかったり、
購入がなかった場合。
集客コストばかりかかって、
売上はほとんど増えず、赤字になってしまうわけです。
大事なことは、
「集客したお客様は、すべてが見込み客ではない」
ということです。
ここを勘違いすると、大変なことになります。
さて本題ですが、
集客の前に強化しておくべきスキル、それは、
「セールススキル(販売力)」
です。
そうです、
せっかく集客してもセールスが上手くできなければ、
結局お客様にはならないわけです。
ですので、
集客よりも前に強化しなければならないわけなのです。
この集客とセールスの横串を通し、
その導線を作るのがマーケティングですが、
どちらかに偏ると、思ったほど上手くいかず、
「なぜだろう?」となってしまいます。
まずは穴をふさいでから水を入れる。
順序がやはり大切ですね。
※サロンの経営に役立つ内容をメルマガでお届けしています。
①【広告不要!単価8,000円から12,000円に上がっても
お客様が増え続ける高単価・高リピートサロンになる方法】動画教材
②「Googleビジネスプロフィールからの集客を増やすためのポイント3選」音声
をプレゼントしています。
以下からご登録ください。
