こんにちは。

 

最近お邪魔した脱毛サロンでこんな相談をいただきました。

 

「自分のサロンのウリ・強みが分からず、自分を見失っている」

 

その方は経験も豊富な方で業界歴も長い方ですが、

集客も減り、迷いの中に入ってしまったとのこと。

 

聞くと、競合として常に頭の中にあるのは大手サロンで、

そうしたところと同じメッセージを打ち出していました。

 

そうすると当然ですが、

大手の方が拡散力も資金力もありますので、

同じメッセージを打ち出してもどんどん埋もれていきます。

 

何よりお客様からも、同じ内容・同じメッセージであれば、

大手の方を選ぶとなってしまいます。

 

それではせっかく大手にはない素晴らしいサービス・価値を

提供していたとしても、

それを自分で潰してしまいます。

 

こうした、

 

”同じ土俵に乗る”

 

ということをやってしまっているサロンさんが

結構ありますが、非常にもったいない状態です。

 

そもそも大手のサロンとはターゲットも客層も違うわけです。

 

にも関わらず、自分の良さ、強みを消してでも

大手と同じ土俵に乗るのは分が悪すぎるというわけですね。

 

というわけで、

 

改めてターゲットを設定し直し、

それに合ったメッセージにすること、

そしてそこに業界経験を入れることを提案。

 

業界経験なども、使い方を誤れば何も響かないので、

このあたりのメッセージの打ち出し方が大切ですし、

 

そうすることで、

 

大手と同じ土俵に乗ることはなくなります。

 

こうした視点も「独自のウリ・特徴」を考え、

打ち出す上では重要になりますね。

 

 

 

※サロンの経営に役立つ内容をメルマガでお届けしています。

 「Googleビジネスプロフィールのポイント」なども特典でお渡ししています。

 以下からご登録ください。