今日もお目に止めて頂きありがとうございます
5月の食事備忘録を振り返ると
この週はタケノコ三昧で恐ろしかったけど
意外とカリウムが大丈夫だった
しっかり下準備したら大丈夫なんだよね
さて~
たまりまくっている食事備忘録~
🍀2023年5/4の水分摂取量は816CC
😋朝ごはん
■ノニ30㏄&プロテイン10g
■青梗菜とイワシの和え物
■ゆで卵
■タケノコの煮物
■ご飯
■オレンジ
😋昼ごはん
■ノニ30㏄&プロテイン10g
■米粉のホットケーキ
■磯辺焼き
■ブロッコリーとレタスとトマトのサラダ
■ヨーグルト
■紅茶
■夕飯前にプロテイン10g
😋夜ごはん
■筍の煮物
■筍の味噌田楽
■つくね
■カツオのたたき
■ご飯
🍀2023年5/5の水分摂取量は740CC
😋朝ごはん
透析の日は定番お結び&ゆで卵🍙
😋昼ごはん
■ノニ30㏄&プロテイン10g
■京樽の穴子巻き
■タコ焼き(らでぃっしゅぼーや)
■らっきょう
■日本茶
■夕飯前にプロテイン10g
夜ごはん
■筍の筑前煮
■筍の炊き込みご飯
■ラタトトゥユ
■きゅうりと人参の胡麻和え
🍀2023年5/6の水分摂取量は730CC
😋朝ごはん
■ノニ30㏄&プロテイン10g
■筍の筑前煮
■ゆで卵
■メンマ
■きゅうりと心太の酢の物
■ご飯
■イチゴ
😋昼ごはん
■ノニ30㏄&プロテイン10g
■ざるそば
■ヨーグルト
■日本茶
■夕飯前にプロテイン10g
😋夜ごはん
■肉じゃが
■きゅうりとカブの酢の物
■ホウレン草のお浸し
■ご飯
もう午後になるけど今日も頑張ろう~
今日も長々お付き合い下さった方
有難うございました
yuママとサポートする私達の元気の味方!
GMPマークがついていて
ドクター目線で作られているから安心
『健康と美容の底上げ』
まさにだったので利用してます
ミネラル関連はこちら
我が家の食材は『らでぃっしゅぼーや』です
お野菜は無農薬、低農薬がほとんどなので
安心してオーダーしていますよ~
今日も明日もこれから来る毎日が
みなさんにとって幸せでありますように
お祈りいたします