今日もお目に止めて頂きありがとうございます
今日はyuママの難聴&耳鳴り外来に
またもや総合病院へ
耳鳴り難聴外来は初だったので
とにかく待ち時間と検査に
時間がかかった~~~~
3時間は余裕でかかってもうyuママへとへと
疲れきっちゃったからいつもの院内カフェで
ケーキとチャイのセットを
甘いものは危険なんだけど
こういう時は助かる~
あったかいチャイ飲んでほっとした~
さて~先週の透析備忘録~
2023年1月23日(月)の透析記録
■採血
■DW42.6kg
■測定値:44.9g 前体重:44.8kg
■目標体重まで:-2.2kg
■前回透析後から2.2kg増し
■除水2.2ℓスタート(2.4ℓだったけど200残し)
■貧血予防エポジン
◼️中2日の水分摂取量1520(土780日740)
■血圧143/63/64(脱血圧-10)
1時間後:142/64/60(脱血圧-31)
2時間後:144/69/58(脱血圧-36)
■2時間後あたりに毎回芍薬甘草湯飲む
3時間後:145/71/62(脱血圧-51)
4時間後:151/69/65(脱血圧-97)
止血後:164/86/72
■透析後体重42.8kg
■前体重より2.0kg減少
■DWまで200g
また痒みが出てきたから
アレルギー?ということでエピナスチン処方💊
あまり薬は好まないけど様子見・・・
ちょっとした何かの原因で痒みが発生してしまう
腎臓病んでから痒みはつきものになってしまった
夜中もボリボリ掻きむしって
余計寝れないのがかわいそう
2023年1月25日(水)の透析記録
■DW42.6kg
■測定値:44.3kg 前体重:44.2kg
■目標体重まで:-1.6kg
■前回透析後から1.4kg増し
■除水1.8ℓスタート
◼️前日の水分摂取量770CC
■貧血予防エポジン
■血圧169/75/68(脱血圧-10)スタート→
温度35.5から36.5℃にあげてもらう
1時間後:137/57/60(脱血圧-61)
2時間後:136/69/61(脱血圧-129)
■2時間後あたりに毎回芍薬甘草湯飲む
3時間後:147/67/64(脱血圧-114)
4時間後:131/61/70(脱血圧-164)
止血後:141/65/69
■透析後体重42.6kg
■前体重より1.6kg減少
■DWまで残しなし
月曜日の採血結果はカリウムが5.8だけど
あとは良好と言われたそう
カリウムが高いのも手術をすると
液?が出ることがあるので?
一時的に正常値を超すとか?
だから問題ないとのこと
そういうものだんだね??
2023年1月27日(金)の透析記録
■DW42.6kg
■測定値:44.5kg 前体重:44.4kg
■目標体重まで:1.8kg
■前回透析後から1.8kg増し
■DWから1.8kg増し
■除水2.0スタート
◼️前日の水分摂取量820CC
■貧血予防エポジン
■鉄剤注入
■血圧154/71/63(脱血圧-19)スタート→
1時間後:159/62/54(脱血圧-10)
2時間後:142/62/59(脱血圧-121)
■2時間後あたりに毎回芍薬甘草湯飲む
3時間後:155/71/63(脱血圧-76)
4時間後:156/68/671(脱血圧-117)
止血後:154/59/65
■透析後体重42.6kg
■前体重より1.8kg減少
■DWまで残しなし
今日は結局みんな疲れちゃって
院内カフェのテイクアウト
夜ご飯はおさぼりしちゃった~~~~~
今日も長々お付き合いくださった方
有難うございました
yuママとサポートする私達の元気の味方!
GMPマークがついていてドクター目線で作られているから安心
『健康と美容の底上げ』まさに
だったので利用してます
ミネラル関連はこちら
幹細胞活性化(幹活)は関連はこちら
我が家の食材は『らでぃっしゅぼーや』です
お野菜は無農薬、低農薬がほとんどなので
安心してオーダーしていますよ~
今日も明日もこれから来る毎日が
みなさんにとって幸せでありますようにお祈りいたします😊