羽生くんが

もうすぐ2つの会場で出場してくれるお願い流れ星流れ星


一つ一つの試合・そしてアイスショーが奇跡といいますか、宝物のように私は思えてなりません音符音符 特にこれから先は…


チケット参戦される方、頑張ってーお願い

そして、観戦はどうかお気をつけて!



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符


ストックホルムワールドのドイツ語記事、
幾つかですが、見つけることができています照れ


そのうち、
他と違う視点のとても素晴らしい記事がありましたので、
今回は、こちらをご紹介します音符音符


何度か記事を紹介させて頂いている、ドイツ語の "ニュースマガジン"、SUMIKAI というサイトからです。


元記事リンクはこちら


注意私は翻訳のプロではなく、ドイツ語勉強中・趣味の範囲です。どうかご了承の上ご覧ください。
無断での転載はご遠慮下さい。
間違いにお気づきの方はメッセージ欄に書いて頂くと嬉しく思います。



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符


Fans von Yuzuru Hanyu versuchen auch in der Pandemie Gutes zu tun


羽生結弦のファンたちもパンデミック下で良いことをしようとしている


ベンクス・ハンター

2021年3月28日




フィギュアスケーターの羽生結弦は、クマのプーさんを非公式マスコットとして迎え、子供たちのために良いことをするよう、人々にモチベーションを与えています。

写真:MS


〈見出し〉

Yuzuru Hanyu ist zurzeit wohl Japans bekanntester und erfolgreichster Sportler. 

羽生結弦は現在、おそらく日本で最も有名で最も成功しているアスリートです。


Der junge Eiskunstläufer schafft es dabei nicht nur mit seinem Talent, sondern auch mit seinem Charme zu begeistern. 

その若いフィギュアスケーターは、彼の才能だけでなく、人間的な魅力で人々をインスパイアしています。


Fans nehmen sich daran ein Beispiel und versuchen auch in der Pandemie Gutes zu tun.

ファンたちはこれを受け取り、パンデミックの中でも良いことをしようとします。




〈本文〉


羽生の特徴の一つは、漫画のキャラクターであるくまのプーさんへの愛情です。彼は通常、試合でぬいぐるみのティッシュボックスを持っています。


そのパーソナルマスコットはすべての試合で一緒であり、ファンが演技後にたくさんのプーさんを氷の上に投げる理由でもあります。


photo by David Carmichael 

(ISU Four Continents Championships, February 2020)




 

Der Plüschtierregen von Yuzuru Hanyu fällt aus

羽生結弦のぬいぐるみの雨がキャンセルされた

羽生がぬいぐるみをすべて持ち帰ることは不可能であるため、大部分は世界中の慈善団体や他の機関に寄付されています。

ただし現在、試合への観客の立ち入りは禁止されており、よってクマの雨もプレゼントされず、それは不可能です。


ストックホルムで開催された世界選手権でもそうでした。


それでも、特別な事を思いついたファンがいました。


スイスのあるファンは、ストックホルムの子供たちのためのお金とクマを集めるために、2月に募金キャンペーンを開始しました。


2人の子供の母親である50歳のその女性は、パンデミックのために子供たちが大会から何の贈り物も受け取らないことを悲しく思いました。


そこで彼女は、困難な時期に子供たちに希望を与えるために、他の方法でテディベアの雨を実行したかったのです。




 

Spenden gehen ans Kinderkrankenhaus und Opfer von häuslicher Gewalt

寄付は小児病院と家庭内暴力の被害者に送られます




寄付はストックホルムのアストリッドリンドグレン子供病院に直接送られ、重病の子供たちを元気づけます。


一方、オンラインで購入したぬいぐるみは、家庭内暴力のために緊急避難所に身を寄せなければならない家族に贈られます。


多くの人がこのアイデアに共感しました。なぜなら、アスリートたちのように、彼らはこの状況下でベストを尽くそうとしたからです。


一緒に何か良いことをし、コミュニティの心を構築することができます。


羽生結弦がこのプロジェクトについて知っているかどうかはまだわかりません。

(※1 訳註:ちなみにもちろん羽生選手ご本人は全く関係ありません。詳細は拙訳の後で)


アスリート自身は慈善プロジェクトへの取り組みで知られており、2011年の地震の被災者に数回寄付しました。※2




木曜日、羽生結弦は世界選手権の男子ショートプログラムに出場し、106.98ポイントで首位に立ちました。


しかし土曜日、彼はフリースケーティングでミスがあった後、ディフェンディングチャンピオンのネイサン・チェンに敗北を認めなければなりませんでした。


289.18ポイントで、彼は3位になりました。

2位は同胞の鍵山優真、4位は宇野昌磨。



(拙訳は以上です)

(意訳が含まれます)



くまクッキーくまクッキーくまクッキー



撮影・小海途カメラマン

 




くまクッキーくまクッキーくまクッキー



※1

元記事からこのファンの方のキャンペーンページを見てみたら、冒頭に

Important note: This campaign has no connection with Yuzuru Hanyu himself or his entourage ! This is a fan lead initaitive.   重要な注意:このキャンペーンは、羽生結弦自身または彼の側近とは関係ありません!これはファンリードのイニシアチブです。( ←機械訳)」

と書いてありました。


受付期間などがわかりませんでしたので、ここではこのキャンペーンについてはご紹介致しません。もう終了しているかもしれません。わかりませんが!


もしご興味のある方がおられましたら、SUMIKAIの元記事がそちらにリンクしていますので、

上のリンクからご確認をお願いいたします。


※2

元記事はここで、

"地元のアイスリンクに長年寄付を続ける羽生選手の記事"にリンクを貼っています!


(先日こちらで拙訳をアップさせて頂いたものと同じ記事です♡)



ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符




ワールドの試合結果の速報なら、最後の10行ほどで済むはずなのですが、、、

そこに、

羽生選手がどんなにファンをインスパイアしているか、、、というエピソードをドーンと入れてくる


(というか、試合結果の方がおまけになってる……)




non・no 羽生結弦フォトギャラリーより






国別対抗戦、ご本人コメントも出てきて楽しみになってきました





観戦、、、私はもう、来年以降のアイスショーあたりに望みを繋ぎます…





パンデミックが落ち着いてますように!!!





ご覧いただきありがとうございます。

お写真は感謝してお借りしています。

プーレインは、2017年ロステレコムより画面撮りさせて頂いたものです。

ありがとうございます。