子供が塾通いを始めると連絡手段が欲しくなりますよねおねがい

我が家も長男君が四年生の夏から公共交通機関を使わないといけない場所にある塾に通いはじめたので連絡手段の導入を考えました。



まだ小学生。。。

スマホは早いかなと思い、キッズケータイにしようと色々調べたのですがキッズケータイも使い勝手があまり良くないんですよねショボーン


キッズケータイってLINEが出来ないので、SMSを使うことになるのですが、、、

LINE感覚で毎回SMSで連絡してたら結構な金額になってしまいそう。。。


そして子供の、安全で気になるGPSも位置情報を調べるのに保護者ごとに月額料金のかかるアプリを入れないといけなかったりするようです💦


携帯会社によって家族間のSMSは無料だったり色々とサービスがあるようですが(今はSMS料金も結構安くなってる模様おねがい)、我が家は私も夫も格安SIMを使用してるのであまり恩恵に預かれず、、、

キッズケータイはイマイチだなぁということになりましたおねがい


とは言え小学生になんの制限もないスマホを持たせるのは心配なので、見守りアプリのようなものを調べてみたのですが、、、

灯台下暗し、、、

わざわざ料金を払って見守りアプリを入れなくてもいつも使っているあの子で無料で見守り出来るんですねびっくり


https://families.google/intl/ja/familylink/


子供のGoogleアカウントを取れば、ファミリーリンクでスマホの総使用時間から、スマホを使って良い時間の設定、アプリごとの使用時間、見られるサイトの設定、新しいアプリのダウンロードまで全て管理できるのですキメてる


我が家は朝7:00から夜9:00(最近塾の終わる時間が怪しいので少し伸ばす予定。。。)までしかスマホが使用出来ないようになってますスター

平日は30分、休日は60分の使用時間を設定してます。

但し勉強する時に音楽を聴きたいようなので、音楽アプリと青空文庫のアプリ、カメラアプリ、計算機アプリ、普通の通話は使用時間に関わりなく使えるようになっていますニコニコ

ファミリーリンクでいつでも位置情報を確認出来るし、自宅や塾を登録していると出発時や到着時にお知らせが届くよう設定も出来ますスター


本当は連絡を取るためのLINEも制限なしで使えるようにしたいのですが、、、LINEのショート動画を見てしまうのでLINEは制限ありになっており使用時間の上限になってしまい使えないことがちらほら滝汗

この辺の使い方はもうちょっと気をつけてほしいところですが、、、使用時間内で使っている分にはあまり厳しく管理はしていません。

お友達とのLINE制限もしてませんが、この辺は長男君めんどくさがり男子なのでほとんど使用してないようです汗うさぎ


スマホについては色々と家族内で考え方があると思うのですが、我が家はこんな感じで中学生になっても制限を少し緩めて使って行けそうなので小学生のうちにスマホにして良かったと思ってますニコニコ

反抗期が来てからスマホを渡すと親の見守りとかで揉めそうだし、、、泣き笑い


壊すのは覚悟してたので、一台目は安いのが買えて良かったですおねがい


これから連絡手段の導入を考えてる方の参考になれば嬉しいですスター