今日は2019年1月に旅した

「高尾山の景色」の続きで、

今回で4回目です。

 

 

今回も5枚です。

よろしければ、

どうぞご一緒ください。

 

 

 

 

『曙色、東京の空』

高尾山の中腹から東京を見ると、

空が曙色でした。

降り注ぐ光の筋が美しいです。

 

 

 

『開店準備の横顔』

中腹で登山道の1号路に出ました。

1号路沿いには、商店があります。

食堂があり、

お土産とまんじゅうなどを売ってます。

まん中にぶら下がってるのは

なが生きそばです。

奥に見えるのは、さる園です。

 

 

 

『やる気』

湯気は

この蒸し器から立ち上っていました。

立ち上る湯気に、やる気を感じます。

これはまんじゅうだと思うのですが、

自分の情熱も熱すれば

湯気のように立ち上るほどに

なるのではないかと思えてきます。

 

 

 

 

『薬王院有喜寺の朝』

高尾山薬王院有喜寺の朝です。

時刻は9:16AMですが、

もう参拝されてる方がいます。

 

のぼりは「南無飯縄大権現」と書かれています。

飯縄大権現さまは、ここのご本尊です。

「いいづなだいごんげん」と読みます。

南無、とは、

サンスクリット語の「ナマス」のことで

帰命する、という意味です。

帰命とは仏教のことばで

「お仕えします」のような意味です。

 

一説によれば、

戦国時代の守護神として崇拝され、

武田信玄や上杉謙信の

兜に奉られていたりしたそうです。

 

 

 

 

『木の絆』

別々の場所から伸びた枝が

合体してました。

絆をつないだのですね。

手に手を取っているようにも見えます。

 

 

時刻はもうじき9:30AMです。

ここからまた山道に入っていきます。

 

 

 

その5につづきます。

 

 

 

 

 

お読みいただき、

ありがとうございます。

 

プロコーチ11年目、常楽でした。

 

 

 

 

 

 

「男性優位社会を知る」シリーズ

 

 

結婚は”女性の役割”との和解ではない

~36歳の女性の例に学ぶ シリーズ(全6回)

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ACE COACHING's Services here