早く!が口癖のママが待てるようになる秘訣 | タンザニア在住×ママ×アフリカゾウが好き

タンザニア在住×ママ×アフリカゾウが好き

ママ夢ラジオ渋谷MC卒業!
タンザニア在住。
ママだってスキなことができる。
未来最大化コーチ。
願いは叶えるもの。
一緒に描こう。
一緒に叶えよう。
一緒に喜び合おう。

今日も

私のブログを開いていただき

ありがとうございます音譜

 

 

3年間で200組の親子と向き合った

おむつなし育児の実践を通して

ママと子が自立して生きることを

探求×発信

Maya研究所主宰の佐藤まやです。

 

 

 

***************

始めましての方へ

***************


佐藤まやとははてなマーク

 

 
***************
 
 
今日はママ友と神社で行われる
 国語の教室に行ってきました。
 

 
教室前に神に日々のお礼をつげるだけで
 いつもより背筋がピンと伸びますね。
 
教室が終わった後は
仲良し親子を
ランチを食べて
 

 
その後は延々と公園遊びです。
 

 
同じように延々と
公園遊びを頑張ったママも
きっと多いのではないでしょうか。
 
寝る前には
自分にお疲れ様、ありがとうと
声をかけてあげてくださいね。
 
私も忘れず、やる!
 
 
それでは本題。
 
『 早く!が口癖のママが待てるようになる秘訣 』
 
みなさんに質問です。
 
今日、
お子さんに
『早く!』
と何回言いましたか?
 
なんと
一般的なママが
一日に『早く!』という回数
平均70回らしいです。
 
私もよく言うなと認識してますが、
私は、多い!!!と思いました。 
 
まさか70回とはとびっくりしましたよ。
 
みなさんは、
この回数にどんな感想を持ちましたか?
 
なぜそんな話をし始めたかと言いますと
 
今日ね、
一日中一緒に遊んでいたママ友に
 
まやさんって
子どもに
たくさんの選択肢を与えるし
きちんと待てるね。
同じ時間を過ごしてるのに、
全然待てない。
 
と言われたんです。
 
そういわれてみればそうかも。
 
 
子どもに選択肢を与えるのか?
その答えを待てるのか?
 
その理由は自覚あり!
 
あかちゃんの頃にしていた
おむつなし育児で
0歳でも自分でえらべる!
0歳でも自分できめられる!
ということを実体験をもって
知っているからです。
 
だから、
ただいま4歳の我が子。
自分で選んで決められる相手のことを
私が決める必要ない
と思っているわけです。
 
私が決めたら
私が責任持たなければいけないし、
そんなのは嫌なのです。
 
無責任と思いましたか?
 
もしも、
これから2人目、3人目のお子さんを育てるママで
お子さんのことはすべて私の責任!
と疲れているときは
いますぐ
おむつなしく育児を
はじめることをお勧めします。
 
もし、そんな疲れを感じていましたら
ぜひこちらにご参加ください。