jpg?png? 画像拡張子の違い知っています? | 「やりたいこと」でがんばっているアナログ起業女性のためのデジタル系”ゆるり”お助け相談室

「やりたいこと」でがんばっているアナログ起業女性のためのデジタル系”ゆるり”お助け相談室

PCが苦手な女性経営者や起業を志す女性を対象に最初の一歩をお手伝い

 
年賀状はお済みでしょうか?
もう少し早く教えてよ、というツッコミがありそうですが・・・。
 

こんばんは。
PC迷子の道案内 デジタル系オーガナイザー  マヤマ カコです。
 
 

画像ファイルには主にjpg,png・・・というファイル形式があります。

もちろん他にもありますが、主にはこの二つ。

 

 

画像と言えば、jpgが主ですね。

というのも画質を維持したまま容量を小さくしやすいからです。
(あまりに圧縮しすぎると劣化しますよ)

そして、色数が多いものがとても綺麗に表示できます。

代表的なのは写真ですね。

 

 

次にpngです。

画質が劣化しないのですが、ファイルサイズが大きい。

jpgと違って色数が多いものは表現できない。
 
これも大切ですが、知っていてもらいたいのはこちら
 
pngは透過します。

どういうことかというと↓こちらjpg
 
 
↓こちらpng
 
 
 
どういうことかって?
こういうことです。
 
 
 
 
png形式だとこのようにバックが透明なので
写真などを加工するときに便利なのです。
 
フリー素材を使用するときには、
「フリー素材 png」など検索してみてくださいね~。
 
 
 
 
 
 

 

 
ブログでお困りのあなたは

はっぱPC迷子さんのための 【アメブロサポートサービス】

誰に聞いたらいいのかわからない内容は



最後までお読み頂きましてありがとうございます♪
励みになりますのでポチッとお願います。
     

 

にほんブログ村