2018ふるさと納税デビュー その① | 東京 お片づけ・整理収納 ライフオーガナイザー®︎ メンタルオーガナイザー®︎ 門傳(もんでん)奈々 暮らしにもっと「いいネ!」を。

東京 お片づけ・整理収納 ライフオーガナイザー®︎ メンタルオーガナイザー®︎ 門傳(もんでん)奈々 暮らしにもっと「いいネ!」を。

お片づけで忙しいママに1日30分の自分時間をプレゼント。
『捨てる』から始めないお片づけをサポートいたします。

年末になると耳にする機会が

増えるキーワード

「ふるさと納税」

 

みなさんやったことありますか?

 

今年、初めてふるさと納税

やってみました!

 

始めるにあたり、

「お得」とはいえ、

何をどうやったらできるの?

面倒ではないの?

 

という疑問が…。

 

 

一番初めにやることは、

「自分の上限額の確認」

 

上限額の確認は、ふるさと納税サイト

でも簡単にできます。

 

上限確認に必要なのは、

「家族構成」

「年収額」

 

源泉徴収票があれば、

より詳しい金額がわかりますベル

 

その②に続きます…

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタグラムやっています♪

アカウント名infototonou

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お片づけのお悩み、収納について

どんなに小さなことでも

お気軽にお問い合わせください

 

ご質問・お問い合わせは→コチラ

 

2018年12月のスケジュール

【メニュー&価格】

◆お片づけ相談 90分間 4000円

 

◆オーガナイズ(整理収納)作業(ヒアリング込)

3時間 15,000円

※お片づけ代行サービスではございません)

 

■お申し込みは→コチラ   

 

■ご質問・ご相談は→コチラ