キャスター使いで重い物もラクラク♪ | おもいでびより 写真整理相談室 @神戸

おもいでびより 写真整理相談室 @神戸

写真整理の情報と片づけ・収納・暮らしの話題

こんにちは☆

神戸の家事セラピスト、生前整理&写真整理アドバイザー

Life Styling くらす。 香川 康子です音譜

 

 

 

ようやく、台風も来なくなってホッとしています。

 

 

今年は、災害が多かったですね。


水道や電気、ガスがあたりまえのように使える暮らしは有難いビックリマーク

改めて思いますニコニコ

 

 


我が家では、キッチンに

 

お水を最低でも1箱は常にストックしています。

 

普段の水分補給用ニコニコ

 

使ったらまた補給します。

 

非常時の備蓄になります。

 

今風にいうとローリングストックですねウインク

 

 


この水の置き場所ですが、

  
【収納の基本】に基づいています

 

 

● よく使うものは、使う場所の近くに置く

● 軽い物は上に、重い物は下に置く

 

● 取り出しやすく、しまいやすい工夫をする

 

 


なので、

ペットボトルの水の箱は

キッチンのすぐ近くの棚の下に置いています

 

 

じつはこの棚、わざと一番下の棚板を高くしています。

 

 

床に直接物を置き、


それを引き出して中の物を取り出すしくみですチョキ

 

 

 

でも、2ℓのペットボトル6本入りの水の箱は重い汗

 

 

引き出す時、チカラが要ります。


それに床を傷つけないか、ちょっと心配あせる

 

 

そこで、家にあった板にネジでキャスターをつけて


その上に水の箱をのせて使うことにしました。

 

 


 

 

 

 

 

すると、箱の取っ手を少し手前に引くだけで
すーっとスムーズに重いペットボトルの箱を引き出せるようになりました
ビックリマーク

 

 

ほんのちょっとしたことですが、

毎日の小さなストレスがなくなりました音譜

 

 

 

適当な板が家になければホームセンターでカットしてもらって購入します。

 

板の厚さは1.5cmあれば大丈夫。

 

(私は家にあった板で作ったのでカラーボード(白)を使いましたが、

買うなら集成材の方が安いです)

 


キャスターも直径2.5cm くらいの小さなものを4個買えばOK チョキ

 

 

重い物の出し入れにキャスターを利用する。

 

 

片手で簡単に物を移動できるので

おそうじも楽アップ

 

オススメですウインク

 

 

 

 

 

 

 

クローバー 講座のお知らせ クローバー

 

【片づけ講座】→ スッキリ暮らすための答えが見つかります

 

【収納講座】→ どこに何を収めればいい?分かれば暮らしが上手く回ります

【写真整理講座】→ 写真は大切な思い出。整理して『特選アルバム』を作ればずっと手元に残る宝物
 
【生前整理講座】→「物」・「心」・「情報」を整理して、今後をしあわせに心豊かに生きるために!

 

片づけ・収納講座 「スッキリ暮らそう!」3回コース音譜
 ①9月21日(金)②10月19日(金)③11月16日(金)
時間:  10:00~11:45
会場:  またあした(神戸市西須磨区)
詳細は コチラから

 

◆生前整理講座クローバー
 *生前整理アドバイザー2級認定講座
(1日講座)
【神戸】
10月31日(水)10時~16時
11月22日(木)10時~16時

 

会場:スペースK(神戸市西区)
★詳細は コチラから

 

【大阪】
10月24日(水)10時~16時
11月 9日(金)10時~16時

 

会場:ココプラザ(新大阪駅徒歩5分)

★詳細は コチラから

 

 

◆スマホの写真の整理講座  NEWビックリマーク 

日にち: 11月29日(木)
時間:  13:00~15:00
会場:  スペースK(神戸市西区)
受講料: 2,000円(お茶、スイーツ付き)


※新講座モニターでの特別価格音譜

 

 

 

あじさいサポートのお知らせあじさい        

 

【片づけレッスン】  

家の間取りや暮らし方は様々。
ご自分で片づけが出来るようになるために

→ご自宅に訪問するマンツーマンレッスン    詳細はコチラ

 

【写真整理サポート】

古いアルバム、ポケットアルバム、バラ写真、etc....
整理して残しておきたい物を選び、最適な方法でまとめます。

 写真選びのお手伝い・デジタル化・フォトブック作成までご要望にお応えします。

 

 


お問い合わせ・ご依頼はコチラから

 

 

最後まで目を通していただき、

ありがとうございますドキドキ

 

 

 

くらす。のブログ http://ameblo.jp/yuruku-kurasu/