今週の日曜から、始めましたー






日曜の朝、


くぅ〜〜体がダルい〜〜


と起きて。







大さじ3だけお米研いで、

水と一緒にラクラクッカーへポン!




炊飯モードで炊けたら、そのまま10分放置して、




ブレンダーでガーッ!






10倍粥の出来上がり。









親はお粥じゃなくて普通のご飯で塩むすび用意して...








一緒に食べました!
















うん、









全部出してた!!笑







全然好きじゃないみたい!笑



3日目の今日も全然食べなかったよ!笑






とりあえずこれからも口には運んでみようと思う!













今週はお粥ウィークにして。


来週は人参ウィークにしようと思います。










ちなみに日曜からやってるのは休日の朝に作るのが1番楽だから。



平日は日曜のやつをレンジで解凍してあげてるだけだから準備1分〜










ちなみに当初はブレンダーはもってなくて、こういう裏ごしキットを買ってたんだけど



ブレンダー派の友人から



一切使わなかった



と聞いて、









確かに!と思って速攻でブレンダー買いました。




楽ちんです!






フード自体も、こういうのが便利らしいですー



私は生協宅配で冷凍の裏ごしにんじんとか注文してみます!








始める前は、お粥の作り方とか色々ありすぎるし、難しそうだし、どうすればいいんだ...?と思ってたんですが、




いくつかYouTube見て、





結局加熱して柔らかくすれば何でもいい


ってことに気付いてから楽になりました。



そこに至るまでのプロセスはどうだっていいんです。









離乳食ライフ、楽しもう〜!