ポチッとした新生児パッドが届いたので!






napnapのベビーキャリーを使って






初お出かけ!!!





抱っこ紐って装着が難しいって聞いていたけど、確かに...


説明書の絵を見ながら何度か失敗して、ついに装着完了!




新生児パッドの中で埋もれるように娘を抱っこできました。






最初はトライアルがてらベランダで洗濯物を干すときに使い、

よしよしこれはいけそうだとなったので


スーパーへ!







確かに、スリングより全然楽だ...









ただ、寝ている娘が胸の方に突っ伏すので

窒息しないか常に不安になって、


娘と私の身体の隙間を空けようと猫背になってしまう...








そして帰ってきて娘をおろしたら、鼻が潰されていた跡が赤くついていた...笑


やっぱり結構圧迫されてるんだなー。







napnapは、日本人に合うように作られているので身体が小さいママも使いやすいそうです!




先日会った友人からは、1番痛くならない抱っこ紐情報としてエルゴオムニブリーズを勧めてもらいました🤘





抱っこ紐は結構長く使うそうなので、napnapやっぱり痛いとかなったら、次はエルゴ検討する!