5歳8ヶ月、1歳9ヶ月姉妹がいます。
大人かわいい細見えコーデが得意な
ぽっちゃりママです。
元アパレル店員で
今は姉妹コーデを楽しんでいます。
季節のイベントやTPOに合わせた
プチプラでトレンドコーデを
紹介しています。
プチプラ子供服はこちら★
姉妹コーデはこちら★
MAMOLEO公式アンバサダーの
さとこです

先日MAMOLEOの
アンバサダーの皆さまとの
座談会がありました。
普段アンバサダーの皆さんが
どう思ってるのかとか
どう使ってるのかが
あんまりわからないと
思ってたんだけど
やっぱりこうやって
座談会でアンバサダーさんが
ズームで話してると
「うわぁ、やっぱりいるんだぁ…」
みたいな
なんか芸能人とズームしてるくらいの
ミーハー気分でした

実は全然言えなかったんだけど…
私、登録導線間違えてまして
あの…すいません、
名前忘れちゃったんですが
どなたかもおっしゃってたんですが
実は私も盛大に間違えてました。。
でもね、間違えてたんだけど
使えてたの
普通に使ってて
実は間違ってるってなって
サポート窓口に問い合わせたりとか
もう関係各所の皆様に
ご迷惑をおかけし続けて
やっと直りました
直ったんだけど
その方が
「間違っても使えてしまうことが
良くないと思う」
っておっしゃってて
ほんとにその通りで。
私は恥ずかしさのあまり
そんなこと考えてなかったけど
冷静に考えるとそうだなと。
で、私たちが間違えたことにより
今は間違えると
使えないらしいので
誰かの役に立ちました!

めちゃくちゃ恥ずかしかったし
申し訳なさでいっぱいですが
間違えたことが報われた気がして
ありがとうございます

さてさてMAMOLEOとは
何度か紹介してますが
いわゆる
室内での見守りカメラ
その座談会で
アンバサダーの皆様が
おっしゃってた
今の時期オススメの
MAMOLEOの使い方を
紹介します。
感染症の隔離に
今めちゃくちゃ流行ってるらしい
インフルエンザ。
そうゆうときに
小学生の大きい子なら
自分の部屋に隔離しておくときに
見守りカメラで
様子を見れるよー!
うちは感染症に
最近罹ってないんだけど
こないだ寝落ちした娘を
MAMOLEOで見てみました
ハートのところで寝てます
カメラ自体は軽いし
電源コードがあれば
どこでも使えるので
使いたい部屋に持って行けるよ

あとは元気な兄弟を
病院に連れていきたくないときとか
そうゆうときに
この見守りカメラで
外出先から声をかけて
第二のママに

特に今の時期は
この使い方が便利だと思います!
MAMOLEOとは
・いわゆる見守りカメラ
・アプリを通じてリアルタイムに
子供たちの様子を確認できる
・さらにカメラで会話も可能
・月額2200円で契約時の事務手数料もなし
こちらに詳しく書いてます★
GPSタグについて
・MAMOLEOのオプション契約で
使えます
今回お試しの商材『MAMOLEO(マモレオ)』
\子供服・ママ服の何買う?が見つかる/