次女のりっちゃんは、難聴なので、早めにひらがな読めると幼稚園に入ってからもコミニュケーションの一つとして字を使えると聞いて、よし長女のゆっちゃんと一緒にひらがな覚えを始めようと思いました。おねがい

そして、今後聞こえにくい時に自分の言いたいことを口で言えない時手話で表せるように、ゆびもじもついでに同時にやっていこうと思います。

で、ホワイトボードにペタペタ磁石が好きなので、貼りつけて覚える第二弾を作成途中です。
まだ4分の1つくれてないですが…あいうえおは興味を持ってくれました。

お姉ちゃんは、ゆびもじを半分くらい覚えてくれて組み合わせて字を作ってりっちゃんに教えてくれたりしてます。口笛

ひらがなの後は、数字と大きい小さいの何かイラストでも作ってみようかなぁと検討中爆笑

効果あったらまたブログに載せたいと思います。