りっちゃんも27日でハーフバースデーを迎えました。
特に写真を撮って終わっただけなんですが、それでも生後6ヶ月育ってくれてなんか少しホッとしました照れ

ハーフバースデーの次の日は大学病院での検査でした。

眠って行う検査なのでなるべく寝かせないでと言われたのに…雪道の車の揺れが気持ちいいのか着くまでに爆睡びっくり
着いたらなんとも目覚めのいいこと!
いつもより笑顔でニコニコニコニコ

薬をすぐに飲んだけど、りっちゃんテンション高いアップ30分かけてなんとか寝んね。
早速ABRとASSRの検査を開始。
寝てるのに鼻づまりと顔中につけられるのが嫌なのか手でむしり取るガーン

検査の途中で2度も目覚めて、ニコニコ…
何度か中断の末、4時間かけて検査終了。
検査の途中、何故か旦那も寝てたびっくり

お会計窓口もほぼ閉まっていて、夫婦でぐったり…

検査結果は来年度に持ち越し、来年は、検査結果から補聴器を付ける型取とかする予定…結果を来年に持ち越しがなんだか心残りだけど、年内の病院通いは今日で一旦終了。

一日中、ずっと検査室にただ寝て検査を受けてる姿を見て終わった感じ…文書が雑で申し訳ない、もう疲れてこれが限界チーン

次は検査結果の時に書きます。