ボディビル界No.1カメラマン
maxmenさん撮影のつづき❤️

2021年版の
ゲストポージング
【ブラックスワン】も
撮影して頂きました❤️❤️❤️




ゲストポージングの実際の振り付けを
順番にパシャパシャと💪💪💪💪💪



開脚ポージング🔥🔥🔥🔥🔥

ゲストポージングの衣装を

最初群馬の6月に着た時は、
めちゃくちゃキツくて、何人がかりでチャックをあげてもらいました笑笑

今やブカブカで、、、
もう1人入れそうなほど笑笑



ブラックスワンの
ゲストポージングでは、、

ブリッジで、鍛えた脚を美しく魅せるように、、、


とにかくめちゃくちゃ練習を
繰り返してきました。


最後の締めのポージングでは、
開脚ポージングをしたのですが、、

これも七転八倒、、、
死にものぐるいで練習しました笑笑



元々、
めちゃくちゃ体がカタイ私。
エクサイズで、柏木先生から、
体がカタ過ぎると、、、

呆れられていました。


遺伝なのか、父も母も、
家族全員めちゃくちゃカタイのです。。。


東京に転勤になってからは、
柔軟教室に通い始めました。

体がこんなにカタイ人は
中々いないレベルだと
先生にビックリされました笑笑

最初の頃の私↓↓


開脚なんて、
全く夢のまた夢で、、、

前後に脚を開くことすら出来ませんでした。

なんでこんなに体がかたいのか
自分で自分が情けなくなるほど


始めは、
もちろんブリッジなんて、、
一回もできませんでした。

その体制になれない。

毎日訓練し、
一年すぎたころから、
段々出来る兆しが🔥🔥🔥🔥




何度も何度も心が折れました

続けるのは楽じゃないし、
あきらめずに続けるのは楽じゃないです。

私自身について言うと、
このブログは、続いているもののひとつです。

きょうで 2440日あまりの間
毎日1ブログ更新が続いています

少しずつ前進🤏🤏🤏、、、↓↓↓↓


いまの自分、現状に、
簡単に満足をしないこと。

常にもっとやれる。
まだまだやれる。

今よりも少し先へ進み続ける


開脚も、1ヶ月毎日やるようにしたら
段々できるように😭😭😭↓↓↓↓

何歳からでも、
いつからでも。

あきらめずに続ける人は、
必ず前に進むことができる。

週末は必ず柔軟DAYに😭😭😭
トレーニングよりキツいです。

私の場合、
元々出来ない事を克服するには
すごく時間がかかります。


何年かけても、
中々成果が出なくて、、
思わず嘆きが出るし、、、
やめたくなる事多々あります

でも「自分を信じて、やり続けるしかない。常にもう1回やること。」にしています。


ブリッジも、今ではこんな風にも↓↓↓


案外、、
実は次の1回が、、
成功かもしれません🔥🔥🔥🔥



自分の可能性を信じること。
今の自分の能力をもって

「できる、できない」を判断してしまっては、もったいない。

続けることによって、
可能性は無限大♾になります

週末の練習風景
↓↓↓↓



弱点克服するとき、

「可能性は無限だ」と

自分を信じてあげます。

絶対に出来るようになりたい
強く願い続けることです。

失敗してもいい。

可能性を信じ、
勇気をもってなんでも挑戦し
続けたいといつも思っています

私でも出来るんですから
誰でも願えば叶います㊙️