週末は、地獄のトレーニング
トレーニング後は、減量中でも、
栄養のある食事をしています。

{1325DCAB-3292-493A-8C82-ACEA5957621B}

家族みんなで、ヘルシー手巻き寿司が定番メニューです♡♡♡♡♡
減量中の今週の手巻きディナー!
海苔↓
{6F868768-0B01-4CE5-8E77-4FC4E0849F03}
食卓↓↓↓↓
{9835AE63-6CCA-4AC2-B9AC-64C329D17D60}
野菜は、ブロッコリー&スナップえんどう

スナップエンドウには必須アミノ酸のリジンが含まれているので、体の成長を促し、集中力を高め、カルシウムの吸収を促進する効果有!
{0D5EB0A9-967F-42E1-9F47-D3134F7AC980}

父が自宅の庭で、毎日食べるブロッコリーなどを有機栽培で作ってくれています照れ照れ照れ

採れたてのブロッコリーは、本当に美味しいです。

ブロッコリー大嫌いだけど、父が自宅で作ってくれるブロッコリーは、美味しい美味しいと食べますウインク

{18390F06-5EE7-4755-AA7D-95701EF89DCD}

白身魚↓↓↓↓↓

{DC4F8EF8-9580-4E16-A037-C26B38F04BD4}

イカ↓↓↓↓↓

{D43DEB27-79B9-4F07-869C-C5F63C27B090}

マグロの赤身↓↓↓↓↓↓

{B03099DA-7569-4316-8C33-9911D060ADF9}

鰹↓↓↓↓↓↓↓

{5CD44B33-7668-4490-AB93-823AB5575A1B}

味付けは、こちら↓↓↓↓
わさび
梅肉
にんにく

{012B081E-DBC3-4896-AA47-19E09CCF19A8}

薬味↓↓↓↓↓
ネギ
大葉

{B0A102C4-6EA2-4EA6-B3D0-6CD6C98E49F7}

辛味大根↓↓↓↓

{9BD82929-E279-4CC1-9202-5FCAFCB3BF8A}

母が炊いてくれた牛肉赤身生姜煮
↓↓糖質ゼロの調味料で味付け

{9ADAA5F1-8018-424F-8B25-CD1F62A2887B}

食事に欠かせない三種↓↓↓
食事の前に、からだすこやか茶
食事中は、黒ウーロン茶

糖、脂肪の吸収をおだやかに!

{3E712F6E-4994-40A5-A0D6-0C42C814262C}

糖質ゼロつゆ↓↓↓↓
我が家の味付けは、全てこれ。
醤油砂糖味醂など、使いません。
{587E4594-C599-4981-A59D-8B8B9A016CB1}

私は鰹をメインに食べます!
辛味大根、大葉、自家製ドレッシングをかけていただきます!

{DEC83C2C-4010-4BFF-8360-1805A3626FAC}

手巻きパーティなので、海苔に巻いて食べます!
みんなと一緒に、手巻き寿司食べてる気分ラブラブ

{26C3DB7D-80B6-4496-A52E-78B18A9C63D5}

糖質ゼロ調味料で炊いた、牛肉赤身生姜煮
大葉や、にんにく、おろしショウガと巻き巻き!
めちゃくちゃ美味しいですラブラブラブラブラブ

{9AA7AEE6-DCA5-4E1F-BF61-65FA9B7BD27F}

ちりめんじゃこ&辛味大根&レモン

{53FA7089-B518-483A-8510-2A3FC6129ED0}

白身魚&大葉&ネギ↓↓↓

{DCDC94A7-B6F6-4DE4-A53F-8AF9AB955076}

減量中の夜は、、、
私は、魚をよく食べています!

魚の脂は多価飽和脂肪酸と呼ばれ、美しくなれる良質の脂です!!
☆血管内の余分な脂肪分を燃焼
☆中性脂肪を下げる
☆コレステロールを除去!
☆体温を高める作用もあります!

身体の調子も良くなっていきます

ヘルシー手巻き寿司ディナー!
オススメです♡♡♡♡♡