大会が全て終わり、、、
帰国の日!!フライトまでの数時間で、、弾丸街ブラり女子旅!!

{093FF399-A4AF-416E-8797-8F77255276EA}

チームジャパンには、最強のコーディネーター!福島麻里選手ラブラブ
{717BF6DE-4ED4-45B1-B932-BAB62CB4AE67}


とにかくフランスのビアリッツの街をよく知ってる
日本で調べて来てくださっていました笑い泣き笑い泣き
そして、セレクトされたお店が素晴らしい笑い泣き笑い泣き
チームジャパン大喜びでしたウインクウインク
本当にありがとうございましたえーんえーんえーん

メゾン・アダム Maison Adam。
ルイ14世とスペイン国王フェリペ4世の娘マリー・テレーズとの結婚式が1660年、執り行われた際、引き出物としてマカロンが作られました。
1660年創業、350年以上という古い歴史を持つ銘店「メゾンアダム Maison Adam

そのレシピを忠実に守り続け、今も変わらぬ味を提供してくれるのが、このアダムのマカロン
ウインクウインク
{5A6E9359-6ADF-4B03-92BD-C022BAFC1FBC}

元祖マカロン!と呼ばれています
その場で、出来たてを頂きます
言葉にならない美味しさ。
素朴な、シンプルな美味しさ!!
表面はほのかにサクッとした乾いた食感、中はしっとり半生のような生地でしたラブラブラブラブ
{567EDE59-BF2B-4AF8-8966-93FED592F2C7}
店内はこんな感じでした↓
また行きたいお店でしたおねがいおねがいおねがいおねがい
素朴で、クリームとか入ってないんです!
しっとり&もちっとした食感、どこか懐かしい味で、何個でも一気に食べれちゃう美味しさです!

{938B210B-85E9-47CC-8E46-725459C8CB50}

「Henriet (アンリエット)」
ビアリッツで一番有名なお店!
ここのマカロンが最強でした。



{7B4C1D85-8333-467B-8E09-1645E30D00B4}
ビアリッツで一番美味しいと言われるチョコレート屋 さんです!!
こちらはチョコレートが有名です
生菓子、焼き菓子、アイスなども豊富でした!!
{EED55524-549F-4C72-BD20-2EFAAFCE87DB}

お店奥のショーケースには、生菓子が並んでいます。

{694FF34D-0072-4F51-85FE-3790F51B1122}

右にある、チョコケーキが名物!!
バスクの民族衣装、ベレー帽を型どったチョコレートムースケーキGATEAU BERET(ガトーベレー)

{0254DC70-FD6A-4F40-8D6D-B3791B5564DC}

チームジャパン、みんな沢山買っていましたラブラブ
スイーツを目の前に、キャーキャーでしたラブラブ

{480DF457-0840-4623-A5FE-73B04D30761E}

食べ歩き用に12個買いましたが、、
あっとゆうまに、残り3個笑笑
足りなかったガーンガーンガーンガーンガーンガーン

{629D3427-F9D4-4AF8-A031-2E13D0B1850C}
{602288E8-FB15-43A9-9F57-0D7B1310553D}
このマカロンに出会えただけでも、フランスに来た甲斐があったな~というほどの感動しました!!

もっとたくさん買っておけばよかったなぁと後になって思ったのです

{375D1678-3220-427E-B98A-54D3537298FD}

またこのお店に訪れたい笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

{01B2703E-8FFE-4F2F-B78B-8F5B3A2446DC}

お世話になった方々に、買ってきました笑い泣き笑い泣き笑い泣き
喜ばれること間違いなし!!
こんな美味しいマカロンは、食べたことがない!
どの味も、濃厚で、あまりの美味しさに驚愕笑い泣き笑い泣き
ビアリッツでしか、買えない超貴重なマカロン!

{55D27397-8BC1-4FA2-BABC-790590B1CE0E}

ビアリッツは、スイーツの街!!
老舗ショコラティエの御三家が!

特に、henriet、maison adamは、大大大大大人気です
ラブラブラブラブ

以上、マカロンレポートでしたおねがいおねがいおねがい