トレーニング2時間前にコレ飲みます!
power tool









パワーツールをトレーニング2時間前くらいの
食後に摂ると、トレーニング時に栄養素の利用効率が上がるため、使用重量の増加や集中力・スタミナの持続が感じられる





エクサイズで、トレーニング










スクワットDAY









《パワーラックを使用します!》
80キロ6レップからスタート
100キロ
110キロ
115キロ
【アップで確認する項目5箇条】
大臀筋に効かせたいです!!
①膝をしっかり曲げているか
②足裏の感覚
③息を吸い背中をしっかり固定
④腰は高くないか
⑤上体は真っ直ぐのままか
その意識が出来ている事を確認したら、、、
120キロ
125キロは、かなり重かっだです。。。。
減量前には130キロ出来ていたので、、、、
重量が戻らず、苦戦しています

















メインセットに入ります









一番大事なやま場を迎えます
120キロ6レップ

120キロ6レップ
120キロ6レップ
110キロ6レップ
80キロ10レップ
120キロで3セット出来ませんでした











柏木先生から、一言







【気合いが足りん







】









続けて、ハムストリングス&大臀筋







エクサイズに、脚のマシンが新しく入りました



そのマシンで新しい種目が2種類追加されました



また、ご紹介致します

















柏木先生からは、、、、
【潰れてもいい。回数やろうとするな!!!
しっかり効かせて!トレーニングセンスないわ】
そうなんです。アップでは正しいフォームで、
出来ているのに、、、重量が上がると、、、
気持ちで、負けてしまう

















スクワット以外の種目で、重量は変わってない。
むしろ調子が良い











スクワットだけが、上がらない















なぜだ~













不完全燃焼











片付けをしていたら、、、
隣には、魂のこもったトレーニングをする木澤選手
いつ見ても、200パーセントの力でトレーニング
されています。気迫がジム中に伝わります







日本のトップ選手は、、、、本当に凄い









インターバル中の木澤選手から、有難いお言葉



【なんか、スクワット調子悪そうじゃん。
スクワットだけが調子悪いんだから、メンタル。
今みたいに調子悪いときは、トラウマや怖さ、プレッシャーなどがある、もたもたしてるうちに潰れる。
下にしゃがんだ時に、モタモタしないで、フルパワーでガッと上がるようにして、上がる感覚を取り戻したら、また効かせるようにゆっくりやればいいよ!!】
確かに、最近、すごく下でモタモタしてたな。
なんか怖さも感じてるし、メンタルで負けてる
なんかよくわからないけど、スクワットだけ、、
ここ2週間思うように出来なくて、、、
ずっと悩みモヤモヤしていました







霧が晴れたように、、すっきりしました







ありがとうございますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
減量前は130キロやるんだってゆう目標に燃えてた
その目標達成への情熱が、駆り立てていた



また、新しい目標設定を週末にも立てます



【木澤選手の魂のトレーニングを横目に、、、
本当に、素晴らしい環境です





】






