プー太朗さん、4歳のお誕生日
HAPPY BIRTHDAY
洋服をプレゼントしました
しかし、サイズ大きすぎたみたいです
{5D6BC377-3AF6-470F-993B-C91EF4F5F682}
スクワット大会です!!
減量開始が早まりましたので、、、、、
絶対今日130Kgをやりたいのです

フリースクワット!!
まずは、80Kg、6レップでアップします
100Kg
115Kg
120Kg
ここまでは、フォーム確認です!!

スクワットの大切なポイント
息を大きく吸う!!

①息を大きく吸うとなぜ良いか?
ベルトをきつく締めて腹圧を高めることによって
大きく息を吸うと、より脊椎への圧迫を減らし
上体が反り、上体を固めれるようになります

②上体を反り固めるとどう良い?
上体を固めることで土台が安定します。
力の方向が定まり筋力が発揮しやすいしやすい
状態を作ります!!

よって大きく息を吸うことで、、
より安定したスクワットが出来る

このポイントを意識できる様になってから、
重量も、強度も、上がり始めました

柏木先生から、いつも通り、『担いだ瞬間、息を思い切り大きくすって~!いくぞ!!』と。
毎回毎回声かけてもらううちに、できる様に!!
{DC4BDAAA-A805-4082-8C52-7E4F2E073B9A}
私、『上がりました!ところで、今のは何キロ?』
先生、『よく上がりました!130Kgです!』

やったああああああピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート
ついに!!出来たんだ笑い泣き
目標達成
先生に、思わずハイタッチ
嫌々、渋って、ハイタッチしてくれました(笑)

{A3C9F652-2D46-4BA1-B70D-E83E05E094C3}

なにより、減量前に130Kgやると目標設定していた
ので、本当に安堵しました

とゆうことで、メインセットは重量上がります
120Kg6レップ
120Kg6レップ
120Kg6レップ
インターバルを詰めて、3セット行います!!
1番頑張りどころ、踏ん張りどころです
無事完了

隣でトレーニングをされていた木澤大祐選手から!
『バーの事を考えると、重くなる。足の裏で地面を
ふみしめる感覚が出てきたら、もっとよくなるよ』

確かに、私はいつもバーの事ばかり考えています!
意識をバーから、足裏に!!新しい発見!!
凄く、やりやすくなりました
ありがとうございます
{ED11FFC5-B1EE-4829-87AB-308FAD1CF091}
絶賛強化中の、肩トレーニング
6Kgのダンベルを持ちます!!
インクラインサイドレイズ8レップ
インクラインリアレイズ8レップ
4Kgに持ち替えます。
インクラインサイドレイズ8レップ
インクラインリアレイズ8レップ

これを、3セット行います!!
仕上げは、フリーラックで、バックプレス!!

バックプレス8レップ
1セット終わると、先生から、お叱り゛(`ヘ´#)
柏木先生から、『肩になると、本当諦めるのが早い
トレーニングの取り組み方が全然ダメ!!
スクワットの時に、そんな事しないよね、、、
浅くしゃがまないし、決められた深さまで追い込む
肩になると、急に取り組み方が甘くなる。なぜ?』

2セット目から、潰れても、上げれなくなっても、
脚トレーニングのように、追い込もうと。。
2.3セット目は、しっかり出来ました。。
まだまだ、自分に甘い
{8E73CAB0-3CC4-4363-8ED0-0136338CA25F}
インターバル中は、私は息が上がるのを
落ちつけ、精神統一しながらストレッチをします。

柏木先生は、1人黙々と、チンニング大会!
スイスイ10回やれちゃいます
凄いわ~
{C1945A39-2400-4F4B-97E6-EFAEC9203C83}
腹筋2種目20レップ2セットで、終了です

トレーニング後は、こちらです
完璧な調合です

炭水化物:蛋白質:脂肪 = 5:3:1 
筋肉に、直ぐ栄養がいきわたります
{38F53DEE-204C-486B-BEC8-094603E6E2C9}

スクワット130Kgへの道!!
Mission complete!!

フリーラックで、初めてスクワットを始めた11月
笑われるほどヘボくて、フラフラでした。
柏木先生に、130Kgやれるからと言われた11月
不可能に感じていました。夢のまた夢だろうと(笑)

11月➡︎4月
70Kg➡︎130Kg
半年間で、60Kg増!!
{B2B450F9-EC97-43AF-A89D-03A787D474D2}

『不可能を可能にし、
可能を楽勝にしていきます』

まだまだ、これで満足はできない
挑戦は続く、、、