本チャージ。 | ~under the moon light~

~under the moon light~

BUCK-TICKと日々のあれこれ

今日は強化月間のクライマックス、
星野英彦さんのお誕生日ですね。
 
今年も皆でお祝いさせていただくことができ、
とても嬉しく思います。
昨年末の武道館の準備をするところから、
今はレコ・・極秘スタジオワークが始まっていて
今井さんとともにずっとフル回転なさっているように思いますが、
スタジオで皆で制作に没頭したり、
美味しいものを楽しく食べたり、
お家でゆっくりもふもふしたり、
癒しの時間も過ごせていますようにと願っています。
 
そして、いくら今井さんの頭の中に3万曲入っていたとしても、
今もすごい勢いで素敵な曲たちを生み出しておられるとしても、
もしBUCK-TICKの作曲者が今井さんだけだったら、今頃今井さんにかかる重圧が大変なことになっていたと思うので、作曲者という同じ立場でありつつも、変に影響されたり逆に反発したりもせず、美しい曲や面白い曲を生み出してくださるミラクル自然体英彦さんが存在してくださっていて本当によかった・・・と勝手に思ったりしています。
 
曲作りのことは、今月の音楽と人でもお話ししてくださっていますが、会報ももう少ししたら届くと思うので、そこでもまたお聞きできるでしょうかと楽しみにしています。
今日はお誕生日当日で、しかも休みなので
せっかくならば最寄りの森彦さんに行きたかったのですが、
一番近い(60キロ先)お店が閉店してしまったので、
とある野望と別のお気に入りカフェに行ってこようかしらと思っています。
 

うお座おまけうお座

画像は、まだ6月なのに急に30℃の日々になってしまい、繁忙期にも突入してしまいましたが、
暑さを忘れてパワーもチャージできるものと言えば
やはり御本ですねと思って
いろいろ注文したものたちが届きましたよと
表紙の方にちょっと親近感を持つアッテヤンですよです。
(ΦωΦ)ふーむ・・・?

バナナ本日のばくちく小ねたバナナ