【子育て】ママはゴッドハンドセラピスト?! | やまちゃんの子育てと心のブログ 東京多摩 【不登校 HSP・HSC】

やまちゃんの子育てと心のブログ 東京多摩 【不登校 HSP・HSC】

元小学校教員のやまちゃんです。高1娘は元不登校でHSC、小2息子はHSCで不登校予備軍の予感。私自身はHSP気質もあり、他人軸でもあり、生きづらさを抱えてました。。心のこと、子どものこと、綴ってます。

〜ゴッドハンドと笑顔で身体も心も癒やしますよ〜


今夜は、ビーフシチュー。昨日、息子が食べたいと言っていたなーと思ったので、スーパーで

↑このルーを買ってきて作った。
そしたら、息子が食べたいと言ってたのは、ビーフカレーだったみたい!?笑い泣き

でも、息子、ビーフシチュー食べて「めっちゃうめえ!ビーフシチュー最高!」って言って、おかわり2回して、ごはんもおかわり2回してたグッド!

夫と娘もビーフシチュー大好きでおかわりしてて、よかったよかった照れ



娘、明日から期末テスト。
明日の提出物の課題は、今日学校で終わらせてきたみたいで、夜はいつも通り塾行ってた。

寝る前、「ママ〜肩こって痛いからマッサージして〜」と。
肩と首と目元が痛いのだと。

布団に寝っ転がって、マッサージタイムおいで
ヘッドマッサージと、目のまわりと、上半身と、ハンドマッサージと。

気持ちよくて、トロけそうな顔してる娘照れ
いつもは塾の宿題以外の勉強全くしないから、期末テストの課題をやってコリコリになってた様子笑い泣き

娘のマッサージを見てた息子、「オレもやってほしい!」って隣でいい子に寝て待ってる笑い泣き
娘が終わったあと、息子にはヘッドマッサージと目のまわりとハンドマッサージを。
「あーーいいわーー」って笑い泣き

終わったあと、二人で「ママの手、ヤバいね、気持ちいいね」「マジ、ゴッドハンドだわー」とか言いながらおやすみをして→→二人とも1分もたたないうちに(ほんとにすごいスピードでびっくり!、眠りについてたぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ


マッサージ、何日かで資格が取れますよーみたいな民間スクールでヘッドとハンドと上半身の資格を取ったんだけど、おかげさまで役に立っています指差し
『手当て』ってことばがあるけど、ほんとに、手を当てているだけでリラクゼーション効果あるのよねえ。
きっと、ママの手は誰よりゴッドハンドなんだろうなバイバイ
お望みならばいつでもどこでも、ゴッドハンドと笑顔で身体も心も癒やしますよ〜と二人の寝顔を見ながら思ったのでしたお願い