累計12万部ベストセラー作家の最新刊♡『大宇宙の鉄則 「日月神示」に基づく生き方』 | シンプル生活心豊かな毎日とことん楽しむ

シンプル生活心豊かな毎日とことん楽しむ

♡コスメが好きでモニター大好き♡元気に運よく楽しく生きています♪

累計12万部ベストセラー作家の最新刊!『大宇宙の鉄則 「日月神示」に基づく生き方』

image

1944年から1961年に掛けて書かれた「日月神示」から人の生き方に関する内容を抜粋したダイジェスト版の名言集で、『大宇宙の鉄則』として北川達也氏の視点から編集し直し世に送り出しています。

image
「日月神示」は、画家の岡本天明(1897-1963)に意図せずに文字を書くという自動書記によって、世の元の神様より降ろされた神示とされています。

image
主な構成は、最初に「基本的な心の持ち方」の話から始まり、その心の持ち方に基づいて、神示独自の「キ(喜)」や「和合」といった考え方を理解していきます。

image
「私たちと神様との付き合い方」、また「霊界と現実界との関係」などについての知識を広げていきます。
その上で、「神界や立体、大宇宙の鉄則などの考え方」を深めていきます。

image
さらに、悪を抱き参らせる「不二の道」を身に付け、悪を悪としない「真のミロクの世」を迎えることができます。

image
最終的に、私たちは本書を通し、「日月神示」が説く生き方を学ぶことによって、嬉し嬉しの「真のミロクの世」の「構成員」と成ることができるのです。

本書『大宇宙の鉄則』が底本としたのは、「日月神示(全)」(発行所 至恩郷)と『霊界研究論集(地震の巻のみ)』(発行所 新日本研究所)です。
image
「日月神示」の味わいを崩さないように配慮しつつ、順番や改行位置、漢字、仮名遣い、読点・句点、濁音・半濁音などを改め、また文中での省略、最小限のリライトをして、書かれてあります。
引用元がわかるように、「日月神示」の文番号を( )内に記しました。
文番号のない『五十黙示録』のみ、(黙示 巻番号-帖番号)としました。
著者の解釈として、適宜、4字下げの書体が異なる文章を添えてあります。

「世のため人のため」、「人を大切にすること」などを切々と説いて書かれてあります。
「日月神示」の文章を忠実に引用してあり、根拠のない曖昧さがなく、読みやすいです。
現代をフワフワと何も考えずに生きるのではなく、日々を大切にするきっかけになるような本でした。
字が大きくて、一気に読めました。
今を生きる私たちの心の支えとなるような本です。
現代の日本人の生活に添った話も書かれていて、とても身近に感じられました。

 

 

asagakeで体験

image

#大宇宙の鉄則 #日月神示 #岡本天明 #ミロクの世 #読みやすい #分かりやすい