名前では呼ばれたくない。。。 | 目立ちたがりの小心者

目立ちたがりの小心者

声楽レッスンのことやら。(永久休止)
ギターをやってた時のことやら。(挫折)
減量ネタにも飽きて。(リバウンド)

色々とやってみたものの、もはや気力体力が無く、普通の日記やらレポートやらが中心な何の役にも立たない自己趣味のブログになり腐ってます。(;^_^A


先日、こんな記事↑を書きまして。

要は、女性を「名前の呼び捨て」では呼べないって話で。

 

じゃあ、自分はどう呼ばれたいのか?

え?興味ない?

そんなこたぁ百も承知(笑)

 

このブログを読んで頂いてる皆さんで、私とリアルでも面識のある方も限られるので、それを聞いたからってどうにもならんでしょうけど。

とりあえず、「名前では呼ばれたくない」のが本音でございます。

 

なんと言うか、私自身、私の名前にいまだに違和感があり(笑)

60年近くも名乗ってきて何なんですが、元々、自分で付けた名前でもないし(本名の方ねw)、名前付けた責任者出て来~い!と言ってみても、すでにあの世で「知らんがな」とうそぶいているだろうし。

 

子供の頃は、この本名のオカゲで軽く?イジメにも遭ったし。

色々と「間違い」が発生したりもしたし。

そんな面倒な名前なので、今でも自己紹介というのが苦手で、子供の頃など、今の何百倍も自意識が過剰だったので、そりゃあもう大変でした。。。

 

そんなトラウマ的な名前なので。

リアルなお知り合いの皆さんにも、名前では呼んで欲しくないんですよね。

 

同級生たちには、当時のあだ名で呼ばれるので問題ないし、職場では普通に苗字なので大丈夫。

最近のお知り合いは、意外とネットで繋がった方々も多い為か、このブログで使用してる「ルチア」で通ったりするので、これも良し。

問題は身内ですが、これも今はほとんど付き合いを絶ってるので問題なし。

 

「ルチア」は女名前だと後から知りましたが、今まで数々のアイドルちゃんたちにも「ルチアさん」で認識されてるし、自分で付けた名前なので気に入ってます。

さすがに、呼び捨てで「ルチア」と呼ばれる機会は無いのですが、可愛い女子と戯れながら「もぉ、ルチアったらぁ(はーと)」なんていう状況なら呼び捨てされたいナァ・・・などという妄想はしてます(笑)

 

誰か(笑)