舞台「Endless SHOCK-Eternal-」(2) 2022/04/18夜 | =A MY ROOM~ゆりりんの部屋=

=A MY ROOM~ゆりりんの部屋=

佐藤勝利くんとSexy Zoneさんのお仕事記録メモ
なんか消えてしまったのでぼちぼち復元中・・・
(差し支える画像は削除しています)

 

こんにちは(。・ω・)ノ゙

 

 

「Endless SHOCK-Eternal-」

2022/04/18、ソワレの舞台を

観劇して参りました。2回目。

 

上演時間表、、なんとなく撮りたくなる(・ω・)b

 

今回、お席が‼ なんと!!!

自分史上最前列!!!!!

ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

いや、、これまで最強に帝劇席運がなかっただけなので

A列とかB列じゃないんですが(;´▽`A``

だってこれまでの最前列はH列よ( p_q)

そして入った半分以上はS列より後方と2階

 

でも、勝利くん、目線が割と後方なので

S列あたり、中列もだったか(ちょっと遠い記憶‥)
ゼロズレの席だと双眼鏡で目が合う幸せを味わえたんですよねはーと

(目線がその方向というだけで、舞台中に

目線ファンサくれるわけではないです、もちろん^^;)

 

今回は、前列センター。ほぼ真ん中。

勝利くん、立ち位置上手が多いけど

センターも結構あるので

ゼロズレの幸せも味わえたし

最高でした(///∇//)

 

 

さて、今の私、SHOCK初心者が、予習をせず

本編とEternal、合わせて3回観たところにおります。

 

ちょっと興味を持ってちょこちょこ調べたりしています。

ご存知の方も多いことだと思いますが

そんな初心者の自分的メモとして。
 

ジャニーさんが作った『SHOCK』が2000年から始まり

2005年から光一くんが手掛けるようになって

『Endless SHOCK』になったことは把握していたけど

ジャニーさんが手掛けた時代の舞台タイトルをあらためて知って

ジャニさん時代はトンチキだったとは聞いていたのだけど

あまりにもジャニさんで笑って、泣いてしまう(;A;)ヒロム・・

2000年『MILLENNIUM SHOCK』
2001年『SHOW劇SHOCK』
2002年/2003年『SHOCK is Real SHOCK』
2004年『Shocking SHOCK』

 

そして、歴代ライバル役は

今井翼くん(2005-2006年)

錦戸亮くん(2005-2006年)
生田斗真くん(2007年)
屋良朝幸くん(2008-2010年/2013-2017年)
内博貴くん(2010-2015年/2017年/2019年)
中山優馬くん(2018-2019年)
上田竜也くん(2020-2021年)

佐藤勝利くん(2022年)

北山宏光くん(2022年)

 

内くんと屋良くんがかなり長く演じてこられたんですねー

勝利くんももう1年くらいやってくれると嬉しいのだけどなぁ・・

(欲を言えば2年でも3年でも(´-`))

 

レポ見たりしていても、曲名がわかってないとですよねあせo

「Endless SHOCK」Original Sound Track 2(2017/04/19発売)より

01:Overture 2009~20XX
02:CONTINUE –prologue-
03:Yes, My Dream
04:ONE DAY
05:It's A Wonderful Day
06:Dancing On Broadway
07:SOLITARY
08:Dead or Alive
09:New York Dream
10:Higher
11:ONE DAY –reprise-
12:MUGEN(夢幻)
13:夜の海
14:CONTINUE

Bonus Track 01:Missing Heart
Bonus Track 02:合戦2
Bonus Track 03:Don't Look Back ~戻れない日々

 

「汚れた両手で~」ライバルの独唱から始まる曲が

Don't Look Back(DLB)
そして、今年から固定のライバルの曲になったのが

MOVE ON

 

頭の中で何かしらの曲がずっと流れていて

ほんとEndless SHOCKなんですが

今日はほぼ、「CONTINUE」と「MOVE ON」

「Don't Look Back」が流れていました•*¨*•.¸¸♬︎

 

 

 

オープニング、オーケストラの生演奏の時

オケピがせり上がってきて演奏が見えるようになっているんですね。

初回は2階中ほどのお席だったので気づかなかったというか見てなかったというか。

 

ショウリの歌声を最初に聴ける青衣装は「CONTINUE」で良い?

配信からEternal初日までの数日間でびっくりするほど良くなった印象だったけど

それから1週間、更に進化した?

声がすごいですおおっ

お腹から出ていてよく通って、太い、大きい!

セリフの声もそうだし

昔のしょりたん、セクゾ曲でもユニゾンで全然声が聴こえなくて(;∇;)

そんな頃があったなんて信じられないくらい

本当に立派です(゚ーÅ)

 

「One Day」は、前列だとかなり下から見上げる感じなのね。

ビクロズで勝利くん、自分とすごくリンクすると言って

きっと夢は叶う~♪と口ずさんだけど(ビクロズ2022/02/25)

屋上でみんなと並んで、遠くを見るように顔を上げて歌っている姿を見ると

勝利くんの夢も叶ったね・・と、本当に感慨深くて感動して(゚ーÅ)

 

コウイチ「言ってみ、セクシーローズって」からの

ショウリ「セクシーローズ」はナシ。

初日以降やってるのかしら?(知らない^^;)

 

デフォルト「衣装洗濯しなきゃ!」は

この回は、「衣装全員分洗濯しなくちゃー」でした( ´艸`)

カンパニーナンバー2だというのに・・(つ∀<。)www

 

ポケットにティッシュのくだりは毎回やってるわけではないみたいね(レポ見た)
この日はあって

「あー、ポケットにティッシュ入れたなー!ショーリくん許さないぞ!」

でした( ̄m ̄〃)

 

「MOVE ON」

サンスポ王子対談で、光一くんが

「(佐藤のイメージとは違う荒々しい曲調から)『この人、本気でこの曲をやらせようとしてんのかな?』と思ったはず」

「だけど、俺は絶対に勝利が格好良くなると思った」

と言ってたけど、わたし的には勝利くんのイメージと違くなくて(///∇//)

勝利くんのソロ曲のイメージと、かな。

まだ見ぬ景色、ブラホワ、Why?、SMGOあたりのイメージ

そう、恰好良いのです(///∇//)

 

「SOLITARY」は、出トチらず

リカとのペアダンス、クールにキメるショウリが見てみたいなー

とか思う・・綺麗なお姉さんとのそんなの見たらきっと死ぬ 笑

 

1幕のショウリとコウイチのぶつかり合いを

歌に乗せて演じるところと

2幕の「汚れた両手で~」の「Don't Look Back」

ほんとに好きすぎる

前者の強さ激しさ

後者の痛みと苦しみ哀しみが

音楽に乗って切なく美しく心に響いて

 

「Don't Look Back」のコウイチのパートの歌詞

ショウリに救いの手を差し伸べるような歌詞なのだけど

まだちゃんと聴けてないので(ショウリばかり聴いてて)

歌詞を調べてみたら、、コウイチパートはもともと英語なの?

今回日本語で歌ってるよね?

(今湧いた疑問。詳しいお友達に聞いてみよう^^;)


「Higher」も、ショウリとコウイチの想いの歌詞になっているんですね

ショーとして見てカッコいいのだけど

歌詞を知るとますます深い・・

 

ジャパネスクの殺陣、ショウリの動きも表情も安定感が出て

笑うのもサイコパス感より余裕を感じられて強く見えた印象

途中から怯えて悶え苦しむところは可哀そうで見てられないけど

目が離せない(´∇`;

 

「MUGEN」のパフォーマンス好きすぎるし

白い百合の花束を持つショウリの表情

いろいろありますが、また書くので

今回はこのへんで満足

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted by ゆりりん

(佐藤勝利/ブログ)