こんばんは
 
暑い日が続いていますね。
 
 
今日は大田区でイベントがたくさんありました。
 
私もオリパラ公式グッズの浴衣で参加してきましたよ。
 
蒲田駅東口では大蒲田祭り、西口では私の所属するオリンピックパラリンピック観光推進委員会の主催するイベント
おおたアクションデー夏for2020が行われました。
 
 
お天気にも恵まれ大盛況でした。
オリンピック競技の体験ができたり、
浜口京子さんのトークショーや地元団体の数々のステージがあり終始賑わっていました。
 
 
その後は矢口のわたし盆踊り大会へ
 
 商店街には出店が並び、美味しいものをたくさんいただきました。
 
大人気の一本100円のイカ焼きは
あっという間に完売。
 
 
区の職員さんたちが有志でやっている
くすのき連の方たちも盆踊りに参加されていて、街を練り歩く姿はカッコ良かったです。
 
 
私が着ている浴衣はオリンピック公式グッズの浴衣です。
私はアンテナショップで購入しました。
外国人にも着れるようにと、帯が作り帯なのですが、外国人向けに説明書きがあるといいと思いました。
 
あと腰紐が付いてないので、それだけでは着れないです。日本人なら持ってそうだけど、私は腰紐2本使いました。
 
 

柄は紺と、白、ピンク
などがあって、店員さんが白をお勧めしてくれましたが…
悩んだ挙句、
これからイベントでいっぱい着たいし
紺の柄と赤帯にしました。
 
オリンピックまであと1年、
ぜひオリンピック公式グッズで東京2020を一緒に盛り上げましょう!