ウチの中学生の娘の何気ない話に

「だから娘には

なぜかお金が次々と入ってくるんだ!!!」

と、大きな驚きと発見があった



娘「昨日友達と歩いてたら、

友達が、あ!お金が落ちてるって拾ったら1円だったの。でね、なぁんだ1円かーってポイって捨てたからびっくりして、拾って拭いてポケットに入れて、帰りにスーパーの募金箱に入れてきたんだよ。

仲間たちの所に連れて行ってあげた」


私「えっ??仲間たち??の所に…?」



娘は小学生の頃から

募金箱を見つけたら、嬉しくて

自分のお小遣いの一部を募金していたとのこと

(10円とか100円だったでしょうが、恥ずかしながら、そうやってたことは最近知った事実ショック)



なので、募金箱にそれを持っていくということは何となく理解できた



でも「仲間たちの所に連れて行ってあげた」って…



「1円1枚を持って行ったの?」と聞くと



娘「うん、だって1円もお金じゃんキョロキョロ冷たい所に置き去りにされて可哀想だもん」


お金を擬人化している!!!

またもやビックリびっくり



私「ほぇ〜びっくりそんな考えなかったわー」



まだ15年しか生きてないのに

どうしてそんな考えに至るのか

私は興味が湧いてきて

もっと色々話してみた



娘は「お金が"無い"」という意味がわからないそうだ



【お金が少ない】のは【お金が無い】

じゃなくて

【お金は"少ない"けどお金は"ある"】だよね?と。



「皆んなが、お金が無いって言う事にいつも違和感を感じる。だって、お財布に1円でもあったらお金はあるもん。だから私は、今日はお財布にあんまり入ってないな〜とは思っても、お金が無いって思ったことはないよ。まぁ、中学生だからかもしれないけどね爆笑



「小学生の頃は、お財布に100円あったら、やったー!うまい棒が10本買えるーって喜んでた笑笑看板持ち

だから今も、友達と遊びに行った時に、友達が、お財布に600円しかなーいって言った時、600円もあればハーゲンダッツが2個も買えるじゃん!って言うよ。でも、"全然無い!"って言うんだよね。どうしてだろう?って不思議になる。だってお金、あるよね?600円っていうお金が入ってるよね?」



……母、絶句不安



確かに、、ある、、お金は少ないけどお金は"有る"



娘が続けて言う


「1円が1000個集まれば千円でしょ?1万個集まれば1万円。

1円はポイって捨てて、千円札だったら喜ぶって変だよね?

1円玉も千円札も1万円札も同んなじ"お金"なのに、どうして同じように大切にしないのかが分からないうーん


どこで聞いた?どこで習った???

娘よ。ど、どこでーー不安



「小さい頃からずっとそう考えてたよ。だから1円玉が寒そうだったから、拭いて、仲間たちの所に連れて行ってあげた」



小さい頃から

親戚、家族、近所の方などから

「はい、これ使ってね」

「頑張ってるね」「はい、お祝いだよ」

と、ことあるごとにお金を頂く娘。


その機会は上の子達より多い


毎月の数千円のお小遣いで全然こと足りるので

「これ銀行に入れといてー」

と、どんどん貯まっていく



それが不思議だった。

年の離れた末っ子だからなのか?とも思ったりしたが、本当に首を傾げるほど不思議だった。



「実はお小遣いの一部をずっと募金していたんだよ」っていう話を聞いた時、

あ〜!だからか〜!とは思っていたが


今日の話を聞いて

真実が分かった気がした


ついつい私たちは口癖のように

「お金が無い」ってサラッと言ってしまう

1円玉、五円玉など小さいお金ほどザッと扱っている自分がいる滝汗



娘にとっては

それはお金さんに失礼だと。


「いや、お金さん有る(いる)。そして皆んな一緒の"お金"」



お金さんを分け隔てなく扱って大切に考えている

そして、1円でも1万円でも"変わりなく喜んで"いる



「募金はどうしてしようと思ったの?誰かに教えてもらった?」


って聞くと


「教えてもらってないよ。何となくワクワクしてチャリ〜ンって入れてただけ」



話しながら、あと2つ思い出した!


①どこかに遊びに行くと、時々

家族にまでお土産を買ってくる

ある日はドーナツ1人一個ずつ🍩

ある日は食パンが美味しそうだったから🍞

など


②トイレ掃除が好き
これもかなりビックリした事実でして驚き
汚れていれば汚れているほどやる気が出てくるとのこと
皆んなが嫌がるから、よっしゃーメラメラキターって
自分からすすんで立候補して、何年もトイレ掃除担当をしているそうだガーン
(自分でも、どうして好きなのか分からないみたいで)


ま、まさか、中学生からお金さんに好かれる極意を教えてもらうとはポーン



これが、彼女に次々お金がやってくる真実なんだと納得した日でした。





⬇️近所のヤギ牧場のヤギさん🐐

名前を呼んだら、メェ〜ってお返事してくれて

ウキウキな日でした歩くスター












今日も読んで頂き

ありがとうございましたチューリップ