朝、田園風景の広がる1本道を
車で通っていたところ
その道路の真ん中に
どうやら、大きな鳥らしき黒い物体が見える
カラス達が何かにたかってるのかなぁ
朝っぱらから嫌だなぁ〜と
近くまで行ってみて
「はい?」というセリフが出た
カラス1羽とトンビ1羽が
同じ位置から同時に飛び立った
そしてそこには何かの残骸などもない
どう見てもカラスとトンビ
なんで?どして?
そういえばここ最近
2日連続でこの通りの電柱にとまってたなー
トンビさん🦅
ここからの、私の頭の中の妄想物語に
しばしお付き合いください
🎬🎬🎬🎬🎬
🦅トンビ(以下、トビ平):
「カラス君さぁ、
これからは新しい時代らしいから、
オレ達もその流れに乗っていこうかと思って
ここ何日か、
電柱の上で遠くの山を眺めながら
何かないかなーって考えてたんだよね〜」
🪶カラス(以下、カラ坊):
「へぇ〜。餌を探してキョロキョロしてたら
急にバザーって来たから
何事かと思ってびっくりしたよ〜」
🦅トビ平:
「今度、トンビ&カラス会談をしないか?
新しい風を吹かせようぜ〜
あ、もちろん無理にとは言わないけど」
🪶カラ坊:
「そうだなー。長老達は
難しいかもしれないけど、、
おっと!車が来たぞ!
この続きはまた後でな!」
と、そこに私の車が通り過ぎたとさ🎬
こんな妄想会話が頭の中を駆け巡ったので
私はおかしくなってきて
笑いが止まらなくなってしまった
雨続きの合間の晴れ間だったので
ハトやスズメやチョウも
思い思いに飛んでいる
車の前をものすごいスピードで通り過ぎた
鳥たちは、鬼ごっこをしてるようだった
「少し暖かくなったし
雨も降ってないし
嬉しくて飛び回ってるんだろうな」
そして次に信号待ちをしていると
何と、ハトが2羽
横断歩道を 1列に並んで渡って行った🐦🐦
足早に歩いて行ったのも面白かった
もうすぐ信号が変わるのがわかるのかなぁ
ハトも人間社会と共生しないといけないから
進化してるのかなぁ
そして、目で追ってみると
先に着いている5羽くらいの仲間の元に行き
一緒に地面をつつきはじめた
あとから来た1羽のハトが
先着隊のハト1羽に体当たりしたので
せっかく夢中で食べてたのに
ちょっと飛び上がって
ビクッとしたが
すぐまた地面をつつきだした
今日は鳥の日だなぁ
いつもは空を見て地球や宇宙を感じるけど
今日は鳥たちの様子で
大自然を感じた日でした
この数十分の劇場で、
すごく心が和みました
お付き合い頂きありがとうございました